研究報告
研究報告第18号
-
研究報告第18号全体版 (PDF 4.5MB)
-
原著論文:「天草」で発生するカンキツかいよう病の病原細菌に対する数種殺菌剤の薬剤感受性および銅水和剤の防除効果 (PDF 2.6MB)
-
ノート:近年沖縄県で育成されたパインアップル品種・系統のレトロトランスポゾン挿入多型(RBIP)マーカーによる品種識別技術 (PDF 1.8MB)
研究報告第17号
研究報告第16号
-
研究報告第16号全体版 (PDF 1022.8KB)
-
原著論文:沖縄県におけるトルコギキョウの保温日長処理による開花前進化と2度切り栽培の可能性 (PDF 4.4MB)
-
ノート:ニガウリ種子由来のDNAを用いたマーカー選抜 (PDF 2.8MB)
研究報告第15号
-
研究報告第15号全体版 (PDF 1.3MB)
-
原著論文:トウガンのテーブル仕立て栽培による利点 (PDF 3.6MB)
-
ノート:沖縄県の伝統野菜「島ニンジン」における放送前の予冷が緑化に及ぼす影響 (PDF 2.5MB)
研究報告第14号
-
研究報告第14号全体版 (PDF 3.0MB)
-
原著論文:多収で白色ペーストに向くカンショ新品種「沖育09-8-14」の育成 (PDF 3.1MB)
-
原著論文:沖縄のアスパラバス半促成長期どり栽培における収量の経年推移 (PDF 2.7MB)
-
原著論文:沖縄県本島北部地域でのマンゴー「アーウィン」における加温栽培による連年生産性評価 (PDF 2.9MB)
-
原著論文:沖縄県の促成栽培におけるわい性サヤインゲン´サクサク王子ネオ´の節間伸張処理が収量および作業能率に及ぼす影響 (PDF 2.3MB)
研究報告第13号
-
研究報告第13号全体版 (PDF 3.9MB)
-
原著論文:パッションフルーツ(Passiflora edulis)の自家和合性特異的DNAマーカーの開発 (PDF 951.7KB)
-
原著論文:ヒハツモドキの挿し木増殖に適した培地の選定 (PDF 929.8KB)
-
原著論文:ニガウリ安定着果のための効果的な花粉保存技術の検討 (PDF 602.7KB)
-
原著論文:マンゴー「アーウィン」と 「 キーツ」の交雑実生集団と自殖実生集団の形質比較 (PDF 974.9KB)
研究報告第12号
-
研究報告第12号全体版 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:宮古地域の生果用パインアップルにおける高品質果実が得られる収穫時期の検討 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:真空脱気を利用して膨張させた黒糖(エアイン黒糖)の基本製造条件と特性 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:梢頭部汁を混合して製造した黒糖と茎汁のみで製造した黒糖の比較 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:沖縄県のサトウキビ畑における改良型タンクモデルを用いた土壌水分量の推定と灌水による収量への影響 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:挿し木によるヒハツモドキの増殖:挿し木に適する植物部位,挿し穂の節数,葉切除の程度ならびに時期の特定 (PDF 4.7MB)
-
原著論文:沖縄県におけるサツマイモトビハムシの分布状況とその寄主植物 (PDF 4.7MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 農林水産部 農業研究センター
〒901-0336 沖縄県糸満市真壁820
電話:098-840-8500 ファクス:098-840-8510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。