平成22年度土壌保全の日(第21回) | ||
農家の農業生産活動の場から、土壌の流出を未然に防止するため、「土壌保全月間設置要領」に基づき、土壌流出の防止、流出による地力の低下等を認識させるとともに、土壌保全の必要性について農家個々の意識の高揚と啓発を図ることを目的とする。 実施日:平成22年6月2日(水)10:00〜12:00 場所:糸満市米須地区(ほ場:800坪) 主催:南部地域農林水産業推進会議 協力:糸満市経済観光部・JAおきなわ糸満支店 参集範囲:市町村農政主幹課、市町村土地改良事業主管課及び土地改良区、JA南部地区営農振興センター、JAおきなわ各支店、地元生産農家及び県農業関係出先関係機関、南部農業改良普及センター | ||
開会式 | ||
開会の挨拶(副会長) 南部農林土木事務所 棚原 武三 所長 |
会長挨拶(土壌保全の趣旨説明) 南部農業改良普及センター 新崎正信 所長 |
開会式状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
ミニ講話「緑肥と土づくり」 | 開会式状況 | 開会式状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
播種状況 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
播種状況 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
閉会式 | ||
地元JA挨拶 JAおきなわ糸満支店長 金城 善則 |
農家代表挨拶 | 閉会の挨拶 農業研究センター 仲宗根盛和 センター長 |
![]() |
![]() |
![]() |