第12回県民意識調査(くらしについてのアンケート)結果の公表
沖縄県では、県民の皆さまの意識の変化や価値観、行政への要望などを把握するため、昭和54年から定期的に「くらしについてのアンケート調査」を実施しております。
このたび、令和6年に実施した第12回調査について結果を公表します。
調査報告書
概要版
全体版
-
01_表紙・はしがき・目次 (PDF 678.6KB)
-
02_1_概要 (PDF 2.0MB)
-
03_2_本調査の結果_第1章_県民の自己像 (PDF 2.1MB)
-
03_2_本調査の結果_第2章_県民生活の重要度・充足度 (PDF 3.6MB)
-
03_2_本調査の結果_第3章_生活領域の政策課題 (PDF 1.6MB)
-
03_2_本調査の結果_第4章_日常の生活空間に対する認知 (PDF 2.3MB)
-
03_2_本調査の結果_第5章_地域経済の認識 (PDF 1.8MB)
-
03_2_本調査の結果_第6章_こどもまんなか社会の実現 (PDF 2.0MB)
-
03_2_本調査の結果_第7章_SDGsの取組 (PDF 1.8MB)
-
03_2_本調査の結果_第8章_沖縄県の将来に向けて必要だと思うこと(自由意見) (PDF 1.4MB)
-
04_3_離島住民特別調査の結果_第1章_離島住民の自己像 (PDF 1.8MB)
-
04_3_離島住民特別調査の結果_第2章_離島での生活に対する認識 (PDF 2.2MB)
-
04_3_離島住民特別調査の結果_第3章_離島における産業振興 (PDF 1.4MB)
-
04_3_離島住民特別調査の結果_第4章_離島振興施策 (PDF 2.6MB)
-
04_3_離島住民特別調査の結果_第5章_島の将来に向けて必要だと思うこと(自由意見) (PDF 1.3MB)
-
05_4_資料編(重要度・充足度の対応表) (PDF 3.2MB)
-
05_4_資料編(調査票及び単純集計結果:本調査1) (PDF 5.0MB)
-
05_4_資料編(調査票及び単純集計結果:本調査2) (PDF 3.4MB)
-
05_4_資料編(調査票及び単純集計結果:離島調査) (PDF 4.6MB)
調査設計
本調査
対象: 県内に居住する満15歳以上満75歳未満の男女
調査地点及び標本数:225地点 3,000人
調査期間:令和6年9月11日~10月9日
有効回収率:1,671人(55.7%)
離島住民特別調査
対象:県内の有人離島(沖縄本島、宮古島、石垣島を除く)に居住する満15歳以上満75歳未満の男女
調査地点及び標本数:53地点 700人
調査期間:本調査と同じ
有効回収率:511人(73.0%)
沖縄県振興推進委員会説明資料(令和7年3月27日)
【資料3】 第12回県民意識調査報告書(概要版)※上記に掲載
【資料4】 第12回県民意識調査報告書(全体版)※上記に掲載
第11回調査結果について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 企画部 企画調整課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟7階(北側)
電話:098-866-2026 ファクス:098-866-2351
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。