窓口を探したい > 県の教育施設をさがしたい > 離島児童生徒支援センター

更新日:2023年11月30日

教育庁 離島児童生徒支援センター

お知らせ

現在、情報はありません。

ここから本文です。

 

                                        
  むるぶしりょう                   
 <群 星 寮>
沖縄県立離島児童生徒支援センター

 離島児童生徒支援センターは、高校のない離島出身者の経済的負担の軽減を図るとともに、離島振興に資するため、高校進学する際の生徒の寄宿舎(学生寮)と小・中・高校生の交流拠点としての機能を併せ持つ施設として、平成28年1月に開所しました。120の寮室を備えた総合寄宿舎としての機能を有し、寮生は沖縄本島中南部地域の高等学校へ通学することができるほか、施設内に整備された交流室は、離島振興につながる様々な交流拠点として活用することができます。

 寄宿舎は例年8~10月頃に対象離島市町村教育委員会をとおし高等学校(全日制)進学予定の中学3年生を対象に40名の定員で募集を行っています。

 定員に達しない場合や、年度途中に空き室が生じた場合には、追加募集として本ホームページ等でお知らせを行っています。

離島児童生徒支援センターの主な事業

 

 

離島児童生徒支援センター使用料について

生徒が使用する舎室の使用料(離島児童生徒支援センター使用料)は、納付方法が「納入通知書」「口座振替」の2種類あります。

「口座振替」による納付

毎月10日に、翌月分を口座振替する(4月のみ20日。金融機関休日の場合は翌営業日)。

  • 事前に口座振替の手続きが必要です。
  • 残高不足等で口座振替ができない場合は、納入通知書での納付する。

令和5年度分口座振替予定表

使用月 口座振替予定日
令和5年4月分 令和5年4月20日
令和5年5月分 令和5年4月20日
令和5年6月分 令和5年5月10日
令和5年7月分 令和5年6月12日
令和5年8月分 令和5年7月10日
令和5年9月分 令和5年8月10日
令和5年10月分 令和5年9月11日
令和5年11月分 令和5年10月10日
令和5年12月分 令和5年11月10日
令和6年1月分 令和5年12月11日
令和6年2月分 令和6年1月10日
令和6年3月分 令和6年2月13日

 

「納入通知書」による納付

毎月末までに、翌月分を指定金融機関等(ゆうちょ銀行は不可)の窓口で納付する。

  • 【事例】令和5年度6月分使用料は、令和5年5月31日までに指定金融機関等で納付する。

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

沖縄県教育庁離島児童生徒支援センター代表

〒900-0034 沖縄県那覇市東町21-1

電話番号:098-866-2733

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?