【第2回協議会議事概要】
1 . 日時
平成15年4月23日(水)14:00〜15:30
2 . 場所
石垣市民会館中ホール
3 . 出席者
宮良公民館長 ・・・・・・・・・・・・・黒島 吉市
白保公民館長 ・・・・・・・・・・・・・前内原 用吉
大里公民館長 ・・・・・・・・・・・・・平良 幸治
大浜公民館長 ・・・・・・・・・・・・・東田 正祥
宮良川土地改良区副理事長 ・・・・・・・・・・・・・漢那 長委
石垣市農業委員会会長 ・・・・・・・・・・・・・漢那 長委
沖縄県農業協同組合八重山支店支店長 ・・・・・・・・・古見 健一郎
八重山漁業協同組合 ・・・・・・・・・・・・・上原 亀一
(財)日本野鳥の会 ・・・・・・・・・・・・・崎山 陽一郎
石垣市長 ・・・・・・・・・・・・・大濱 長照
有識者(海域植物) ・・・・・・・・・・・・・香村 眞徳
有識者(法学) ・・・・・・・・・・・・・比嘉 正幸
有識者(経済学) ・・・・・・・・・・・・・富川 盛武
有識者(航空行政) ・・・・・・・・・・・・・石山 范
以上 14名(全委員17名のうち3名の欠席)
4 . 主な議題
(1) 第1回協議会議事録(案)の確認
(2) 前回協議会報告の確認について
(3) 協議事項に関する事業者見解について
5 . 議事概要
・ 第1回協議会の議事録(案)について確認を行った。
・ 前回協議会で報告された、意見集約の分類、協議事項の抽出基準について確認がなされた。その後、事務局より協議事項の追加項目の説明が行われ、全25項目を協議事項とすることについて確認がなされた。
・ 事務局より、補足説明資料をもとに、25項目に対して事業者の見解が説明された。その後、欠席委員からの質問の報告とそれに対する回答、および協議事項に関して質疑応答がなされた。
・ 協議事項についての審議が完了し、次回、協議会としての報告書(案)について審議することとした。
6 . 配布資料
・ 第2回 新石垣空港整備基本計画協議会議事次第
・ 資料−1 協議事項に対する事業者見解
・ 資料−2 事業者見解に対する補足資料
・ 参考資料−1 第1回 協議会議事録(案) |