• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 企画部 デジタル社会推進課 > DXアドバイザチームについて

ここから本文です。

更新日:2023年5月31日

DXアドバイザチームについて

DXアドバイザチームの概要

令和3年度第1回沖縄県DX推進本部において、全庁的なICT/DX関連施策の推進に向けては、各施策を実施する各部局を専門的な知見経験から支援する体制が必要との認識が示されました。
これを受け、令和3年度から、外部デジタル人材で構成する「DXアドバイザチーム」を設置し、各部局のICT/DX関連施策の効果的な推進に向けた支援を開始しました。

DXアドバイザチームのご紹介

構成

総括の役割を担うコアアドバイザ1名、分野別(生活分野・産業分野・行政分野)アドバイザ3名で構成されています。

令和5年度沖縄県DXアドバイザチーム

令和5年度DXアドバイザチーム

事務局について

DXアドバイザチームの事務局は、沖縄県企画部デジタル社会推進課、一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(令和5年度委託業務受託者)が担当しています。

支援メニューについて

先進事例の情報提供

情報提供イメージ

  • DX関連施策の検討を支援するため、先進的な事例や、デジタル技術の動向等に関する情報を提供
  • 現在取り組んでいる施策における課題の解決に向け、同様の取組事例の情報を提供

 

 

 

 

効果的な事業推進に向けたアドバイス

アドバイスイメージ

  • 事業の効果を引き出すため、現状を分析のうえ、課題について部局とともに整理し、改善に向けた考え方をアドバイス
  • 事業者選定や調達にあたり、検討すべきこと、取り組むべきことについてアドバイスを実施

 

 

 

DXに取り組む気運の醸成

基礎講座イメージ

  • 全庁的なDX推進に向けた基礎知識の習得および気運情勢を目的に、DX基礎講座を開催

 

活動実績について

令和3年度活動実績(別ページへ遷移します)

令和4年度活動実績(別ページへ遷移します)

お問い合わせ

企画部デジタル社会推進課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟14階(南側)

電話番号:098-917-0755

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?