ここから本文です。
更新日:2022年4月4日
「建築基準法施行規則及び建築動態統計調査規則の一部を改正する省令」(令和3年国土交通省令第27号)が令和4年4月1日より施行されるに伴い、建築工事届と建築物除却届の様式が変更されます。
従前のWord形式ではなく、以下の新様式を使用していただきますようよろしくお願いいたします。
(1)第二面について、
① 【1.建築主】について【2.建築主】に変更し、【ロ.業種】の項目を削除し、【ハ.資本の額又は出資の総額】の項目について繰り上げたうえで選択式としたこと。
② 【2.敷地の位置】を【3.敷地の位置】とすること。
③ 【3.工事予定期間】について、着工予定期日及び工事完了予定期日の記入欄を【1.着工及び工事完了の予定期日】に移動し、工事の予定期間の記入欄を【6.一の建築物ごとの内容】の【ニ.工事の予定期間】とし、1棟ごとに記載することとしたこと。
④ 【6.一の建築物ごとの内容】について【ロ.用途】の項目について「(多用途)」欄を移動し、【ニ.工事部分の床面積の合計】から【ト.地下の階数】の項目を繰り下げたこと。
(2)第三面について、
① 【1.住宅部分の概要】について、【ホ.種類】の項目を【ホ.住宅の種類】及び【ヘ.住宅の建て方】に分け、【ヘ.利用関係】から【チ.工事部分の床面積の合計】の項目を繰り下げること。
(3)その他項目名及び注意書きの修正等所要の変更を行ったこと。
(1)第二面について、
① 【1.除却場所】及び【2.除却予定年月日】について項目の順序を変更したこと。
② 【8.住宅の利用関係】の項目を削除し、【9.建築物の床面積の合計】及び【10.建築物の評価額】の項目を繰り上げたこと。
(2)その他注意書きの修正等所要の変更を行ったこと。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください