• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 土木建築部 道路街路課 > 沖縄県道路整備プログラム

ここから本文です。

更新日:2023年3月31日

沖縄県道路整備プログラム

  沖縄県道路整備プログラムの策定について

 県では、これまで慢性的な交通渋滞の解消及び体系的な道路ネットワークの構築のために道路整備を進めてきました。

 今回、計画的かつ効果的に道路整備等の事業を実施し、沖縄21世紀ビジョン及び沖縄県総合交通体系基本計画の実現に向けて、道路整備に関わる計画・施策をとりまとめた総合的な計画として、「沖縄県道路整備プログラム」を策定しました。

計画策定の意義

  • 新・沖縄21世紀ビジョン基本計画及び沖縄県総合交通体系基本計画を着実に推進するため、限られた財源の中で、計画的かつ効率的に道路整備等の事業を実施し、整備効果を高めるとともに、早期に効果発現させる必要があります。
  • 効果的な道路整備を進めていくためには、既存ストックを有効に活用するとともに、国直轄事業や市町村事業とも連携していく必要があります。
  • 近年の道路をとりまく環境の変化に応じた新たな施策に取組むため、地域における道路整備の基本方針、同方針に資する事業等を明らかにすることが求められています。

沖縄県道路整備プログラム   写真帯

   第1章 はじめに   (第1章資料)(PDF:381KB) 

    1-1 計画策定の背景と目的

    1-2 計画の位置付け

    1-3 計画の期間

  第2章 沖縄県の道路を取り巻く現状と課題 (第2章資料)(PDF:2,918KB)

   2-1 沖縄県の概況

   2-2 交通の実態

   2-3 道路整備の状況

  第3章 道路整備の基本方針及び施策体系 (第3章資料)(PDF:4,259KB)

   3-1 道路整備の基本方針

   3-2 方針毎の施策体系

  第4章 事業効果 (第4章資料)(PDF:676KB)

   4-1 方針別投資必要額

   4-2 整備目標

  第5章 主な事業個所(前期) (第5章資料:2022.3更新)(PDF:3,129KB)

   5-1 主な事業箇所一覧

   5-2 主な事業個所位置図

 


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

土木建築部道路街路課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(南側)

電話番号:098-866-2390

FAX番号:098-866-2664

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?