技術情報誌(テクニカルニュース)バックナンバー

ページ番号1011584  更新日 2024年3月19日

印刷大きな文字で印刷

令和5年度

88号

  • 支援事例紹介:食品の異物を調べる
  • 研究紹介:IoT研究会とAI、IoTへの取組について
  • 研究紹介:沖縄のプラスチック
  • 機器紹介:色彩色差計
  • 機器紹介:首里城復興基金事業による新規導入機器「真空土錬機」、「材料試験機」
  • 機器紹介:公益財団法人JKA補助事業による新規導入機器「CAEシステム」
  • お知らせ:九州・沖縄産業技術オープンイノベーションデーで発表しました
  • お知らせ:令和5年度12月溶接技能者評価試験(受験者の皆様へ)

87号

  • 業務紹介:食品・醸造班/機械・金属班/環境・資源班
  • 支援事例:ものづくり生産性向上支援事業のご紹介
  • 研究紹介:新しい豆腐ようの開発
  • 研究紹介:地中熱冷房システムにおける潮汐変動の影響について
  • お知らせ:企業連携共同研究開発支援事業課題募集
  • 機器紹介:JKA補助事業「非接触温度測定装置」「試料作成装置」
  • お知らせ:新規開放機器のご案内
  • お知らせ:令和5年度 地域技術研究会のご紹介
  • お知らせ:令和5年度8月・12月 溶接技能者評価試験について

令和4年度

86号

  • データが見える。わかる。(泡盛の風味を例として)
  • 天然藍染料の製造過程における化学変化
  • 品質管理に役立つ簡易的化学分析装置の紹介
  • JKA補助事業による導入機器 真円度・円筒形状測定機/表面粗さ・輪郭形状測定機
  • 令和5年度 企業連携共同研究開発支援事業の課題募集!
  • 2023年度 溶接技能者評価試験日程について

85号

  • 沖縄島嶼における地中熱冷房システムに関する研究開発
  • 生産性向上に向けた織機の改良
  • シマグワ果実の有効利用に関する研究
  • [機器紹介]搾汁機
  • ヘリウムリサイクルの取り組み
  • 令和4年度 九州・沖縄産業技術オープンイノベーションデー
  • 令和4年度 12月溶接技能者評価試験(受験者の皆様へ)

84号

  • 所長就任のごあいさつ
  • [業務紹介]食品・醸造班/機械・金属班/環境・資源班
  • 伝統食品「豆腐よう」の継承と振興に向けた取組み
  • アルカリ耐性細菌の産業利用
  • 九州連携CAE研究会について
  • センシング技術の導入事例
  • 令和4年度 地域技術研究会のご紹介
  • 令和4年度 8月 溶接技能者評価試験(受験者の皆様へ)

令和3年度

83号

  • 首里城瓦の試作
  • 廃棄ガラスアップサイクル開発(工芸ガラス)
  • 顆粒製品「玄米フーディクル(R)」の開発支援
  • レトルト殺菌機
  • 水分活性測定装置
  • JKA補助事業による導入機器 デジタルマイクロスコープ/精密万能試験機/マイクロビッカース硬さ試験機

82号

  • 泡盛のポジショニングマップ
  • 藍還元菌の生育特性
  • 試圧材の製鋼原料化の生産性向上を実現するための切断装置の開発 切断状況の可視化
  • 鋼板(ステンレス)表面仕上げの自動化による生産性向上
  • 沖縄の有用植物資源 番外編 「紅藻」
  • ドライフルーツの色を鮮やかに
  • 日本食品保蔵科学会賞を受賞しました

81号

  • [業務紹介]食品・醸造班/機械・金属班/環境・資源班
  • ものづくり生産性向上支援事業のご紹介
  • 金属積層造形の品質検証、付加価値の向上
  • ICP発光分校分析装置による分析技術
  • ユーグレナの香気成分分析
  • 優良研究・指導業績表彰
  • 新規追加開放機器紹介

令和2年度

80号

  • X線CT統治で黒糖の内部品質が「見え」ます
  • やちむんの品質管理に役立つ原料保管と分析
  • 沖縄豆腐製造に用いる金属製器具類の洗浄方法
  • 沖縄ものづくり技術展2020 開催報告
  • 品質管理人材育成セミナーを開催しました
  • 積層造形機
  • 蛍光X線膜厚計
  • 産業技術総合研究所技術相談窓口の設置

79号

  • 瓶ホルダーの試作及びコスト計算
  • 粉体殺菌技術に関する研究開発
  • 製造業県内発注促進事業での支援事例
  • 沖縄県産バニラビーンズの開発支援
  • 沖縄の有用植物資源第18回「テリハボク」
  • デザイン業務の紹介
  • 顕微FT-IR測定装置

78号

  • 所長就任のごあいさつ
  • [業務紹介]食品・醸造班/機械・金属班/環境・資源班
  • 県内技術を活用した小型メタン発酵槽の開発
  • 3Dプリンターを活用した新型コロナウィルス感染症対策製品の開発
  • 沖縄の有用植物資源第17回「リュウキュウツチトリモチ」
  • 企業訪問を紹介します
  • ジュール殺菌装置

令和元年度

77号

  • 沖縄ものづくり技術展2019開催報告
  • 三次元測定機/X線CT検査装置
  • めっき試作ラボワークショップ開催報告
  • フルーツフィッシュの開発支援
  • 黒糖製造工程における微生物リスク
  • 沖縄の有用植物資源第16回「ボタンボウフウの酸化ストレス軽減作用」

76号

  • 3D3プロジェクトの紹介
  • 壷屋焼の釉薬に関する研究
  • 琉球庶民の酒「芋酒」の復活
  • 太陽光発電用架台の強度解析
  • 抗老化に関する講習会受講報告
  • 「沖縄の塩」展示会・講演会開催報告
  • 企業訪問を紹介します

75号

  • 沖縄産微生物による有価物の発酵生産
  • おいしさの見える化と活用方法
  • ヘルムホルツ共鳴方吸音パネルによる騒音対策
  • 自動車廃ガラスの有効利用
  • HACCP制度化をご存じですか?
  • 3DCADセミナーを開催しました
  • 搾汁機
  • 企業訪問を紹介します

平成30年度

平成29年度

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

平成24年度

平成23年度

平成22年度

平成21年度

平成20年度

平成19年度

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 商工労働部 工業技術センター
〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-2
電話:098-929-0111 ファクス:098-929-0115
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。