• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 産業・仕事 > 産業 > 事業概要・制度概要 > 中小企業支援 > 高度化資金(集積区域整備事業)

ここから本文です。

更新日:2023年9月12日

高度化資金(集積区域整備事業)

高度化資金(集積区域整備事業)

支援の趣旨

工場、店舗事業場等の施設の改造、新たな施設の建設、共同での道路拡幅、植裁、アーケード・カラー舗装、共同配送センター、共同駐車場を設置し、共同で地域環境の整備を行う事業です。

 

対象者

*組合員の1/2以上が集積している区域内で行われている事業

(1) 商店街振興組合、事業協同組合、協同組合連合会、商店街振興組合連合会
(2) 参加中小企業者の数が10人以上
(3) 組合員の2/3以上が特定中小企業者、企業組合、協業組合

支援内容

  融資
貸付対象施設 土地、建物、構築物
貸付条件
(1) 貸付割合 貸付対象施設設置資金の80%以内
(小規模事業者が専有して利用する施設は90%以上)
(2) 償還期限 20年以内(据置期間を含む)
(3) 据置期間 3年以内
(4) 金利 0.6%(年利)
(中小小売商業振興法の認定を受けた場合等については無利子)

活用のポイント(注意事項)

事業計画の計画診断、建設診断が必要です。
組合理事全員が連帯保証人となります。

フロー図

kodoka-flow
融資制度一覧へ   中小企業支援課のトップページへ

 

  

お問い合わせ

商工労働部中小企業支援課金融班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)

電話番号:098-866-2343

FAX番号:098-861-4661

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?