ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 障害福祉課 > 指定障害福祉サービス事業者等へのお知らせ
ここから本文です。
更新日:2020年9月9日
沖縄県は、国庫補助金を活用して、社会福祉法人等が実施する障害児者福祉施設の整備に要する経費の一部を予算の範囲内で補助する社会福祉施設整備費補助金(障害児者福祉施設)の令和3年度協議対象事業を募集します。
応募に際しては、募集要項等を必ず一読したうえで申請書の提出をお願いします。
提出期限 令和2年9月25日(金)午後4時必着 ※期限厳守
・ 令和3年度社会福祉施設整備費補助金(障害児者福祉施設)協議対象事業募集要項(PDF:217KB)
・ 令和2年度社会福祉施設整備費補助金交付要綱(PDF:3,229KB)及び別表(PDF:4,850KB)
・ 令和2年度沖縄振興公共投資交付金交付要綱(PDF:2,839KB)
・ 社会福祉施設等施設整備費における大規模修繕等の取扱いについて(PDF:104KB)
・ 社会福祉施設等施設整備費におけるスプリンクラー設備等の取扱いについて(PDF:77KB)
みだしのことについて、沖縄県保健医療部国民健康保険課長より依頼がありますので、以下のとおり調査へのご協力をお願いいたします。
特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて(PDF:157KB)
近年、自然災害が多発していることを踏まえ、社会福祉施設等入所者の安全対策に万全を期す観点から、厚生労働省から調査の依頼があります。
つきましては、本年3月31日時点の以下の調査対象施設について、調査要領を参考に様式へ記載し、メールにて提出いただきますようお願いいたします。
ご多忙とは存じますが、ご協力方よろしくお願いします。
沖縄県は、国庫補助事業(社会福祉施設等施設整備費補助金国庫補助金及び沖縄振興公共投資交付金)を活用して、社会福祉法人等が実施する障害児(者)福祉施設の整備に要する経費の一部を予算の範囲内で補助する社会福祉施設整備費補助金(障害児者福祉施設)の令和2年度協議対象事業を募集します。
国庫補助事業は、毎年度、大幅に予算額を上回る要望があることなどを踏まえ、事業の選定にあたっては、当該整備計画の必要性・緊急性や国及び県の施策等との整合性、確実性・公平性等の観点から、優先順位をつけ、総合的に協議対象事業を選定することになります。
事業の対象となる整備区分は、創設、増築、改築、大規模修繕等、スプリンクラー設備等整備 等となっております。
詳細については、下記のファイルをご確認ください。
1.提出書類
令和2年度沖縄県社会福祉施設整備費補助金(障害児者福祉施設)協議対象事業事前協議書及び添付書類
2.提出期限
令和元年8月23日(金)必着
3.提出方法及び提出先
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1丁目2番2号(沖縄県本庁舎3階)
沖縄県こども生活福祉部障害福祉課 事業指導支援班
4.補足説明
(1)提出書類は返却しませんので、あらかじめご了承ください。
(2)令和2年度の補助事業について、別途募集する予定はありませんので、応募漏れのないようにお願いします。
(3)下記に掲載している交付要綱で補助対象になるかを確認の上、検討をお願いいたします。
基本報酬の届出、前年度実績に基づいて算定する加算に係る届出、事業所定員及び人員配置等状況確認
児童発達支援及び放課後等デイサービス事業者における自己評価結果等の公表及び県への届出に関するご案内
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください