ここから本文です。
更新日:2021年8月27日
消費者の自宅を訪問し、金やプラチナなどの貴金属を使ったアクセサリーや和服等を買い取りするというサービスに関する相談があります。ご注意ください。
これらは、「業者が強引に買い取りを求めた(帰ってほしいと断ったが立ち退かないなど)ので、怖くなって買い取りに応じた。」、「買い取りをキャンセルしたいと申し入れたら断られた。」、「買い取りの契約書が無く、詐欺に遭ったかもしれない。」といったものです。
買い取りサービスを希望していない場合は、明確に断る、退去を求める、退去に応じない場合は警察に電話するなど、被害に遭わないように気をつけましょう。
困ったことや不安があれば最寄りの消費生活センターへご相談ください。
詳細な内容はこちらをご覧下さい→国民生活センターホームページにリンクしています。
(外部サイトへリンク)
沖縄県消費生活センター
電話 098-863-9214
宮古分室
電話 0980-72-0199
八重山分室
電話 0980-82-1289
※受付時間月曜日~金曜日9時~12時、13時~16時
※土日、祝祭日、年末年始は休みです。
お問い合わせ
※ 消費生活に関するご相談は、センター相談室(電話098-863-9214)にお願いします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください