ホーム > 教育・文化・交流 > 子育て > 事業概要・制度概要 > 認可外保育施設について > 「認可外保育施設入所児童へのマスクの寄贈」について
ここから本文です。
更新日:2022年10月27日
昭和61年以来、毎年、沖縄県医薬品卸業協会から県内の福祉施設等に対して大人用紙おむつや子ども用マスクの寄贈をいただいております。
「薬と健康の週間(10月17日(月)~10月23日(日)」取組の一環として、沖縄県医薬品卸業協会会長 伊集院 良憲 様から、今年度も認可外保育施設児童へ子ども用マスクを約4万枚寄贈いただきました。
認可外保育施設入所児童へのマスク寄贈については、今回で12回目を迎え、沖縄県医薬品卸業協会並びに関係者の皆様の長き亘る御活動により、児童の保健衛生の維持向上が図られたことに、心から敬意を表しますとともに、深く感謝申し上げます。
今後とも、沖縄県医薬品卸業協会の益々の御発展と、会員皆様のご活躍を祈念申し上げますとともに、本県の福祉行政に対する更なる御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げまして、お礼の言葉といたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください