更新日:2019年9月4日
課の業務と組織
- 課の組織図
- 課の業務
- 土地利用計画班
- 土地利用審査班
土地対策課は、土地利用計画班、土地利用審査班の2つの班から構成され、沖縄県の土地の有効かつ適正な利用に資するための長期的・総合的な土地対策を推進する事務を行っています。

▲ページトップ
- 土地対策及び地籍調査の総合的企画及び調整に関すること。
- 土地基本法(平成元年法律第84号)に関すること。
- 国土利用計画法(昭和49年法律第92号)の施行に関すること。
- 国土調査法(昭和26年法律第180号)及び国土調査促進特別措置法(昭和37年法律第143号)に関すること。
- 農住組合法(昭和55年法律第86号)の施行に関すること。
- 沖縄県県土保全条例(昭和48年沖縄県条例第53号)の施行に関すること。
- 不動産の鑑定評価及び地価公示に関すること。
- 国土利用計画審議会及び土地利用審査会に関すること。
- 土地開発審査会に関すること。
- 沖縄県の区域内における位置境界不明地域内の各筆の土地の位置境界の明確化等に関する
特別措置法(昭和52年法律第40号)に関すること。
▲ページトップ
(1)土地利用及び総務関係
- 国土利用計画の作成、変更及び管理並びに市町村計画の支援・助言に関すること。
- 沖縄県国土利用計画審議会に関すること。
- 各種土地利用の総合調整に関すること。
- 土地利用基本計画の作成、変更及び管理に関すること。
- 総合的な土地対策の実施に関すること。
- 沖縄県土地利用対策委員会に関すること。
- 国土調査法に基づく土地分類調査に関すること。
- 農住組合法の施行及び土地利用転換計画に関すること。
- 土地基本調査に関すること。
- 地理情報システム(GIS)に関すること。
- 課の議会、予算、経理及び庶務に関すること。
関連ページ:沖縄県国土利用計画/沖縄県土地利用基本計画/沖縄県土地利用規制現況調査/土地利用動向調査
(2)地籍調査関係
- 地籍調査事業に関すること。
- 市町村が行う地籍調査事業に関すること。
- 位置境界明確化調査事業に関すること。
- 地籍調査成果資料の閲覧、交付及び管理に関すること。
- 地籍調査の成果の誤り訂正の処理に関すること。
- 全国国土調査協会定例総会に関すること。
- 九州ブロック国土調査推進協議会定例総会に関すること。
- 九州ブロック各種協議会等に関すること。
- 位置境界明確化調査の成果についての誤り等訂正の処理に関すること。
関連ページ:地籍調査・位置境界明確化/地籍調査分室のご案内
▲ページトップ
- 土地取引の届出勧告に関すること。
- 無届土地取引の措置に関すること。
- 監視区域及び規制区域の指定等に関すること。
- 土地取引規制基礎調査等に関すること。
- 沖縄県土地利用審査会に関すること。
- 地価調査に関すること。
- 地価公示に関すること。
- 遊休土地に関すること。
- 不動産鑑定業者の監督等に関すること。
- 沖縄県県土保全条例に関すること。
- 開発行為の事前協議に関すること。
- 開発行為の許可に関すること。
- 開発行為の監督処分に関すること。
- 沖縄県土地開発審査会に関すること。
- 開発指導班(マトリックス組織)の運営に関すること。
関連ページ:地価調査・地価公示/沖縄県県土保全条例/土地取引届出制度
▲ページトップ