自然保護課

ページ番号1017616  更新日 2025年5月1日

印刷大きな文字で印刷

所在地
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話
098-866-2243
ファクス
098-866-2855

写真:沖縄県自然保護課

意見公募の実施

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産地域包括的管理計画(改定案)

環境省、林野庁、文化庁、鹿児島県、沖縄県及び関係12市町村は、平成28年12月に奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産推薦地域包括的管理計画(以下、「管理計画」という)を策定し、これに基づく管理を行ってきました。今般、改定に向けて整理した管理計画の改定案について、広く国民の皆様の御意見をお聞きするため、令和7年4月30日(水曜日)から令和7年5月26日(月曜日)までの間、意見公募を行いますので、お知らせします。

※奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界遺産地域連絡会議
 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界遺産地域の適正な保全管理の推進を図るために関係機関相互の連絡調整を行うことを目的に、環境省沖縄奄美自然環境事務所、林野庁九州森林管理局、鹿児島県、沖縄県及び両県の世界遺産地域を構成する12市町村で構成される会議体。
 

主な業務

地域指定等による自然環境の保全

野生生物保護関連

サンゴ・オニヒトデ関連

保全利用協定制度

生物多様性地域戦略関連

狩猟関連

動物の愛護および管理

外来生物侵入防止条例

ジュゴン保護対策

外来種対策事業

国立自然史博物館の誘致

奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島世界自然遺産

世界自然遺産に関する取組・計画等

2021年(令和3年)7月に日本で5番目となる世界自然遺産に登録されました

沖縄島北部における取組

西表島における取組

沖縄県希少野生動植物保護条例

申請・届出等

関連情報

パンフレット等

関連リンク

出先機関・関係機関

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 環境部 自然保護課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟4階(北側)
電話:098-866-2243 ファクス:098-866-2855
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。