更新日:2022年5月19日
普及啓発


「ジュゴン!?」チラシダウンロードできます。是非ご覧ください。
IUCN海牛類専門家グループからの書簡及び沖縄県の見解について
国際自然保護連合(IUCN)に設置された海牛類専門家グループは、ジュゴンとマナティー(海牛類)の保護に関して科学的な助言を行う組織です。
今般、科学雑誌に沖縄のジュゴンが絶滅したとする論文(査読前)が投稿されたことを受け、IUCN海牛類専門家グループから、「当該論文の主張が全く信頼に値しない」とする書簡が沖縄県に届きましたので、その内容を以下に公開します。
沖縄県は、県が実施したジュゴンの生息状況調査で、令和2年度に古宇利・屋我地島周辺及び伊是名島周辺海域で、令和3年度に伊是名島周辺海域でジュゴンの食み跡を確認していることなどから、ジュゴンは生息していると考えております。また、2019年にIUCN海牛類専門家グループを中心とした専門家会議が作成した調査計画(リサーチプラン)に留意しながら調査に取り組んでおり、引き続き生息状況調査を実施するとともに、その結果について随時公表してまいります。
ジュゴン保護対策・目撃情報について
- ジュゴンは太平洋からインド洋、紅海にかけての熱帯亜熱帯の浅海域に生息する海牛類であり、沖縄のジュゴンは世界の北限個体群にあたるとされています。
- かつては、沖縄県全域や奄美諸島などに分布していましたが、今ではワシントン条約附属書Ⅰに掲載され、環境省レッドリスト及びレッドデータおきなわでは絶滅危惧ⅠA類に指定されています(2019年12月10日に公表されたIUCNレッドリストにおいて、ジュゴンの南西諸島地域個体群が絶滅危惧ⅠA類にあり、絶滅の危険性が高い状況にあると評価されました)。
- ジュゴンは海草類のみを摂餌するため、その行動範囲が漁業や船舶など人の活動と重なっており、混獲や衝突、餌場の海草藻場の縮小(環境悪化や埋立による消滅)等の脅威に晒されていると考えられています。
- 県では平成28年度からジュゴン保護対策事業を実施しています。
ジュゴンおよびジュゴンの食み跡の目撃情報について
令和3年度の調査において、伊是名島(沖縄県調査)並びに西表島、黒島、伊良部島、来間島及び池間島(いずれも環境省調査)の各沿岸域に発達する海草藻場において、ジュゴンの食み跡が確認されました。
これについて、詳しくは、下記の県の報告書及び環境省が実施した調査結果報告書(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。
ジュゴンおよびジュゴンの食み跡の目撃情報が得られた場所(2010年以降の情報)を掲載しています。
2010年以降のジュゴンおよびジュゴンの食み跡の目撃情報の分布(R4年3月現在)(PDF:1,176KB)
ジュゴンの食み跡について
ジュゴンの食み跡は、餌となる海草藻場に線状などで見られるものですが、ウミガメなどの食み跡と区別できるよう、沖縄県のジュゴン保護対策事業においては、以下のように定義をしています。
ジュゴンの食み跡の定義について(PDF:423KB)
ジュゴンの保護のため、海域の保全に向けた取り組みをお願いします。
- 県では、平成29年度に実施したジュゴン生息状況調査や既存のジュゴンやジュゴンの食み跡の目撃情報などをもとに、有識者からなる検討委員会の意見を踏まえ、ジュゴンの餌場として主要な海域として7海域(主要海域図(PDF:91KB))を選定しています。
- ジュゴンを保護するためには、各主体による取り組みがとても重要です。ジュゴンや、ジュゴンの餌場となる海草藻場への人為的な影響を低減する取り組み例は、次のとおりです。
- 主要海域周辺における船舶等の航行時のジュゴン存在確認や低速度による航行
- 土地の造成や農作業による赤土等流出の防止
- 工場排水や農業廃水の水質改善
- 家庭排水等による河川や水質汚濁の低減
- 沿岸域への建物建設等に伴う潮流の変化を低減する
- ジュゴンやジュゴンの餌場となる海草藻場を保全することは、海域全体の保全に供すると考えております。水産資源、観光資源等を守る視点からも、同海域の保全に係る取り組みにつきまして、各主体による取り組みについて、ご理解とご協力をお願いします。
不発弾水中爆破時のジュゴンへの配慮のお願い
不発弾を海中で爆破処理する際、ジュゴンへの影響が懸念されることから、県ではジュゴンへの配慮について求めています。
不発弾水中爆破時のジュゴンへの配慮のお願い(PDF:148KB)
平成28年度ジュゴン保護対策事業報告書
概要版(PDF:3,387KB)
表紙・目次・第1章(PDF:281KB)
第2章(その1)(PDF:3,014KB)
第2章(その2)(PDF:4,324KB)
第2章(その3)(PDF:4,801KB)
第2章(その4)(PDF:3,381KB)
第3章・第4章(PDF:404KB)
平成29年度ジュゴン保護対策事業報告書
概要版(PDF:1,657KB)
報告書(その1)(PDF:3,945KB)
報告書(その2)(PDF:2,653KB)
平成30年度ジュゴン保護対策事業報告書
概要版(PDF:1,941KB)
報告書(PDF:4,740KB)
平成31年度ジュゴン保護対策事業報告書
概要版(PDF:2,364KB)
報告書(PDF:4,439KB)
令和2年度ジュゴン保護対策事業報告書
概要版(PDF:2,286KB)/Report Summary(English)(PDF:2,481KB)
報告書(PDF:5,091KB)
令和3年度ジュゴン保護対策事業報告書
報告書(PDF:4,619KB)