建設業許可・経営事項審査
お知らせ
建設業許可・経営事項審査等に係る土木事務所の窓口対応時間
建設業許可・経営事項審査等に係る申請・届出においては、土木事務所に提出することとなっていますが、円滑な業務に資するため以下の通りとします。
土木事務所ごとに異なりますのでご注意ください。
土木事務所名 | 受付時間 | 体制 |
---|---|---|
北部土木事務所 | 9時00分~11時00分 13時00分~16時00分 | 電話予約制 ※事前に電話予約してください。 |
中部土木事務所 | 月曜日午前中受付なし。9時00分~11時00分 13時00分~16時00分 | 原則資料を一旦預かります。(その場での受付は軽微なものやその担当者の判断により対応いたします。) |
南部土木事務所 | 月曜日午前中受付なし。9時00分~11時30分 13時30分~16時00分 |
原則資料を一旦預かります。(その場での受付は軽微なものやその担当者の判断により対応いたします。) |
宮古土木事務所 | 8時45分~17時15分 | 原則資料を一旦預かります。 |
八重山土木事務所 | 月曜日午前中受付なし。9時00分~11時30分 13時30分~16時00分 | 原則資料を一旦預かります。(その場の受付は軽微なものやその担当者の判断により対応いたします。) |
- 建設業許可・経営事項審査 電子申請システム
- 建設業許可の概要
- 建設業許可の申請手続き(新規・更新・業種追加)
- 建設業許可後の届出(変更届・年度報告)
- 建設業許可後の届出(廃業届)
- 建設業許可後の注意事項
- 廃業届の提出に基づく建設業許可取消しの公告
- 建設業許可 申請・届出様式ダウンロード
- 経営事項審査
- 適正な社会保険への加入
- 建設業許可等に係る申請等における委任状の添付
- 名簿等(建設業許可業者、浄化槽工事業者登録、解体工事業者登録)
- 各種証明書発行
- 解体工事業の登録
- 建設業を営む者に対する監督処分基準
- 建設業の社会保険等未加入対策
- 浄化槽工事業の登録・届出
- 建設業許可・経営事項審査に関する情報提供について(建設業情報管理センターのページ)(外部リンク)