委託業務関係(土木・営繕)様式
土木・営繕共通
土木関係
測量業務共通仕様書
地質・土質調査業務共通仕様書
設計業務共通仕様書
磁気探査関係
-
1.磁気探査実施要領(令和2年1月) (PDF 306.1KB)
※H25.4版の(案)を削除、内容は変更なし -
2.磁気探査実施要領(案)の一部改定(平成27年10月1日以降、適用) (PDF 32.6KB)
-
3.磁気探査実施要領の解説 (PDF 2.1MB)
-
4.磁気探査業務における管理技術者の資格要件について(通知) (PDF 2.5MB)
その他
-
1.水質採水作業共通仕様書(案)(平成19年4月1日) (PDF 108.4KB)
-
2.水質分析共通仕様書(案)(平成19年4月1日) (PDF 101.2KB)
-
3.現場技術業務共通仕様書(令和4年9月1日更新) (PDF 315.6KB)
-
4.【新旧表】現場技術業務共通仕様書(令和4年9月1日) (PDF 107.6KB)
-
5.積算技術業務共通仕様書(平成29年4月1日) (PDF 268.5KB)
-
6.管理技術者及び照査技術者の資格要件 (PDF 9.3KB)
積算基準関係
設計業務等標準積算基準書及び同(参考資料)
1.設計業務等標準積算基準書・同参考資料(毎年改訂)・・・・・毎年7月適用
現場技術業務
注意:適用日以降の執行伺いを行う業務から適用。
積算技術業務
磁気探査業務
注意:適用日以降の執行伺いを行う業務から適用。
前回まで
-
磁気探査積算基準(適用:令和6年7月1日)訂正 (PDF 514.2KB)
-
磁気探査積算基準【新旧表】訂正 (PDF 350.9KB)
-
磁気探査積算基準(適用:令和3年7月1日) (PDF 489.7KB)
設計業務における照査等磁気探査積算基準
設計業務における照査を要する業務
- 道路概略設計
- 逆T式擁壁詳細設計
- 橋脚工詳細設計
- 土留工詳細設計(自立式、切張式、タイロッド式)
- 道路予備設計
- 重力式擁壁詳細設計
- 橋台基礎工詳細設計(既成杭)
- 仮橋、仮桟橋詳細設計
- 道路予備修正設計
- モタレ式、井桁、大型ブロック積擁壁詳細設計
- 橋台基礎工詳細設計(場所打杭)
- 樋門・樋管予備設計
- 道路詳細設計
- 補強土詳細設計(テールアルメ、多数アンカー式擁壁等)
- 橋台基礎工詳細設計(深礎杭)
- 樋門・樋管詳細設計(柔構造形式)
- 平面交差点予備設計
- U型擁壁詳細設計
- 橋脚基礎工詳細設計(既成杭)
- 樋門・樋管詳細設計(剛支持直接基礎)
- 平面交差点詳細設計
- プレキャストL型擁壁の割付一般図
- 橋脚基礎工詳細設計(場所打杭)
- 河川排水機場概略設計
- ダイヤモンド型IC予備設計
- 法面工予備設計
- 橋脚基礎工詳細設計(深礎杭)
- 河川排水機場予備設計(パイプ形式)
- ダイヤモンド型IC詳細設計
- 場所打ち法枠詳細設計
- 橋脚基礎工詳細設計(井筒)
- 河川排水機場詳細設計(パイプ形式)
- サービスエリア予備設計
- アンカー付場所打ち法枠詳細設計
- 橋脚基礎工詳細設計(鋼管矢板ウェル)
- 標準護岸詳細設計
- パーキングエリア予備設計
- 落石防止柵詳細設計
- 橋脚基礎工詳細設計(ニューマチックケーソン)
- 砂防えん堤予備設計
- サービスエリア詳細設計
- 雪崩予防施設詳細設計
- 架設計画(1工法)
- 重力式砂防ダム詳細設計
- パーキングエリア詳細設計
- 既成杭詳細設計
- 横断歩道橋詳細設計
- 鋼製砂防ダム、井桁砂防ダム詳細設計
- 歩道詳細設計
- 場所打杭詳細設計
- 地下横断歩道設計
- 流木対策施設計画
- 門型ラーメン・箱形函渠予備設計
- 深礎杭詳細設計
- 山岳トンネル詳細設計
- 流木対策工予備設計
- 門型ラーメン詳細設計
- 橋梁予備設計
- 共同溝予備設計
- 流木対策工詳細設計
- 箱形函渠詳細設計
- 橋梁詳細設計
- 共同溝詳細設計(開削工法)
- 流路工予備設計
- プレキャストボックスウィングの取り付け設計
- コンクリート上部工詳細設計
- シールド共同溝詳細設計
- 流路工詳細設計
- プレキャストボックス割付一般図の作成
- 鋼橋上部工詳細設計
- 電線共同溝(C・C・Box)予備設計
- 注1)「設計業務等標準積算基準書」で照査の費用が計上されているもの。
- 擁壁・補強土予備設計
- 橋台工詳細設計
- 電線共同溝(C・C・Box)詳細設計
- 注2)その他、見積もり等による発注において、照査が計上されているもの
詳細設計照査要領(平成29年7月)
本県において、照査が必要な業務については、「照査技術者」を配置し、照査を義務づけています。
そのうち、下記の工種については、「詳細設計照査要領」に基づき照査を行うこととなっています。この「詳細設計照査要領」は、全国統一版であり、沖縄県土木建築部の発注機関は本要領に基づいた照査を受注者に義務づけています。
- 樋門・樋管詳細設計
- 排水機場詳細設計
- 築堤護岸詳細設計
- 道路詳細設計(平面交差点、小構造物を含む)
- 橋梁詳細設計(鋼橋、コンクリート橋)
- 山岳トンネル詳細設計
- 共同溝詳細設計
- 仮設構造物詳細設計
営繕関係
各種仕様書
-
建築設計業務委託共通仕様書(令和6年4月) (PDF 172.9KB)
※令和6年4月1日以降予算執行伺いを決裁する業務から適用 -
建築工事監理業務委託共通仕様書(令和6年4月) (PDF 166.7KB)
※令和6年4月1日以降予算執行伺いを決裁する業務から適用 -
建築工事監理業務の手引き (PDF 1.4MB)
積算基準関係
-
1.建築設計業務等積算基準(令和6年4月) (PDF 526.7KB)
※令和6年4月1日以降予算執行伺いを決裁する業務から適用
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 土木建築部 技術・建設業課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟11階(北側)
電話:098-866-2374 ファクス:098-866-2506
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。