沖縄県高齢者権利擁護講演会
令和7年度沖縄県高齢者権利擁護講演会(募集終了)
開催目的
県内の高齢者権利擁護の取組を推進するため、高齢者権利擁護等推進事業実施要綱に基づき、介護サービス事業所等に関わる者に対して高齢者虐待防止法や成年後見制度の理解、介護保険の適切な利用によるレスパイトケア、ストレスマネジメントについての取組を促進することを目的とした研修会を開催しています。
受講対象
高齢者介護の従事者(介護サービス事業者職員、地域包括支援センター職員、被介護者の家族等)
日程・場所
開催日時
令和7年12月2日(火曜日)13時30分~16時15分
※受付開始は13時00分
場所
沖縄県庁4階講堂(那覇市泉崎1-2-2)
定員
150名
※定員に達し次第、募集を締め切ります。
申込方法・決定
下記リンク(沖縄県電子申請システム)からお申し込みください。
申込期限
令和7年11月4日(火曜日)
受講者の決定
受講決定については、申請時に用いたメールアドレスへ連絡します。
講義資料
受講決定後、各受講者あてに資料の入手方法等を御案内します。
注意事項等
駐車場
公共交通機関をご利用ください。
感染症予防等
発熱や体調不良・不安のある方は、研修会への参加をお控えください。
換気のため空調設備を稼働しますので、各自暑さ・寒さ対策をお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
沖縄県 保健医療介護部 地域包括ケア推進課
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2行政棟3階(南側)
電話:098-894-2152 ファクス:098-862-6325
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。