開催概要
名称
普天間飛行場跡地利用県民フォーラム-普天間飛行場未来予想図2.0-
日時
- 14:00~16:10(基調講演・パネルディスカッション)
- 11:00~17:30(パネル展)
場所
沖縄コンベンションセンター会議棟A1
(基調講演・パネルディスカッション)
沖縄コンベンションセンター会議棟A2(パネル展)
第1部 基調講演
〈講師〉 涌井 史郎 氏(東京都市大学特別教授)
~沖縄のポテンシャルを生かした価値ある跡地利用に向けて~
第2部 パネルディスカッション
‐魅力的なまちを私たちの手で育てていくには‐
〈登壇者〉
- コーディネーター:
石垣綾音氏(まちづくりファシリテーター) - コメンテーター:
涌井史郎氏(東京都市大学 特別教授) - パネリスト:
真喜屋 美樹 氏(沖縄持続的発展研究所 所長)
又吉 信一 氏(宜野湾市軍用地等地主会会長)
福原 海里 氏(琉球大学学生、OrgaNect合同会社代表)
来場者数合計:189
会場参加:137人 オンライン参加:52
展示会場でみなさんにご覧いただいたパネルは、こちらでご覧いただけます。




