平成20年度水産業改良普及活動実績報告書

 

目   次

   
T 沿革・組織図・区域担当 1
U 普及事業
1.漁業士活用育成事業
(1)漁業士九州ブロック研修(福岡県) 3
(2)沖縄県漁業士活動
 @活動実績総括 5
 A異業種交流会 9
(3)漁業士養成認定事業
 @青年漁業士・指導漁業士の認定 10
 A青年漁業士養成講座 11
(4)漁業士研修事業
 @クロマグロ曳縄釣漁法研修(長崎県壱岐島) 12
2.講習会等
(1)赤土対策講習会 15
(2)水産物のブランド化戦略について 18
3.技術交流事業
(1)漁協女性部直売等技術交流(糸満 女性部) 20
(2)ヒトエグサの養殖技術交流 25
4.新技術定着試験事業
(1)サンゴ養殖試験 16
(2)ヒメジャコ養殖の推進(恩納漁協) 18
(3)魚類養殖試験(金武漁協養殖グループ) 20
(4)海藻類養殖試験
 @ヒトエグサ(八重山、与那国) 34
 Aイバラノリ(竹富町西表) 39
5.技術改良試験事業
(1)海ぶどう陸上養殖の課題改善(重点普及課題)県全域(H19-H21)
 @海ぶどう養殖の現状と衛生管理(アンケート調査) 41
 A海ぶどうの衛生管理対策 45
(2)ヤイトハタ養殖技術改良(重点普及課題)県全域(H19-H21)
 @ハタ類の養殖技術向上並びにブランド化 48
 A八重山におけるヤイトハタ養殖指導 53
(3)モズク安定供給対策(重点普及課題)県全域(H19-H21)
 @モズク安定委供給対策事業 55
 Aモズク培養技術の普及(八重山) 56
 Bモズク種付け密度試験(本島) 57
 Cモズク種付け密度試験(八重山) 67
 Dモズク養生環境調査 68
 Eモズク人工苗床実証試験(本部) 72
 Fモズク人工苗床実証試験(宮古) 75
 Gモズク人工苗床実証試験(八重山) 78
 Hモズク中層浮流し実証試験 82
(4)シラヒゲウニ地蒔き式養殖試験(うるま市) 85
6.資源・環境対策事業
(1)水質・生物モニタリング調査結果(名護市) 31
(2)海洋保護区を主とする沿岸資源管理(八重山) 92
(3)サンゴ礁生態系保全指導
7.流通・加工対策事業
(1)マガキガイの高付加価値化(今帰仁村) 40
(2)モズクアラカルト(生モズクの簡易加工等) 97
8.都市漁村交流事業
(1)ハタ類ブランド化事業(仲買人と生産者の交流会) 101
9.マリンカレッジ
(1)少年水産教室(近海鮪漁協) 103
(2)漁業体験学習(底魚一本釣り) 105
10.担い手育成事業
(1)青壮年・女性漁業者交流大会(県大会・全国大会) 107
(2)平成19年度新規漁業就労者調査 108
(3)女性部活動支援(八重山漁協) 110
11.生産者会議
(1)魚介類養殖生産者会議 112

戻 る