平成12年国勢調査報告

第2次基本集計結果

沖縄県の概要

1 労働力状態



労働力率は低下

平成12年における15歳以上人口(1,044,383人)の労働力状態をみると、労働力人口(就業者数及び完全失業者)は613,002人で、平成7年に比べ9,363人(1.6%)増となっている。また、労働力率は(15歳以上人口に占める労働力人口の割合)は58.7%で 、平成7年に比べ2.2ポイントの低下となっている。

労働力人口を男女別にみると、男性は363,443人(労働力率71.6%)、女性は249,559人(同46.5%)で、男性が約6割を占めている。平成7年と比べると、男性が、1.4%減少、女性が6.1%増加となっており、労働力率は男性が5.1ポイント減少、女性が0.5ポイント増加となっている。

一方、非労働力人口は(家事従業者、通学者、高齢者など)は414,255人で、平成7年に比べ31,481人(8.2%)増となっている。


図1-1労働力人口の推移ー沖縄(昭和45年〜平成12年)

図1-2労働力率の推移ー沖縄(昭和45年〜平成12年)

表1-1労働力状態、男女別15歳以上人口の推移ー沖縄(昭和45年〜平成12年)

表1-2男女別労働力人口の増減率の推移ー沖縄(昭和45年〜平成12年)

女性の25〜59歳の労働力率は上昇

平成12年の男女別労働力率を年齢階級別にみると、男性は25〜29歳から50〜54歳までの各年齢階級が90%〜93%台と高くなっている。

また、女性は25〜29歳の70.4%と45〜49歳の65.4%を頂点とし、35〜39歳の61.8%を谷とするM字型となっている。平成7年と比べると、男性は各年齢階級で低下しており、特に60歳以上の低下が著しい。
女性は25〜29歳から55〜59歳の各年齢階級で上昇している。


図1−3 男女、年齢(5歳階級)別労働力率−沖縄(昭和60年〜平成12年)
図1-3男女、年齢(5歳階級)別労働力率ー沖縄(昭和45年〜平成12年)(男)

図1-3男女、年齢(5歳階級)別労働力率ー沖縄(昭和45年〜平成12年)(女)

表1-3年齢(5歳階数)、男女別労働力率のの推移ー沖縄(昭和45年〜平成12年)




「平成12年国勢調査/第2次基本集計」ページに戻る