平成14年家計調査の結果からみた沖縄県の概況
1 勤労者所得について
平成14年家計調査における沖縄県の勤労者世帯の実収入は一ヶ月あたり385,451円で、全国の実収入538,277円に比べ152,826円下回っており、これは全国の実収入額の約7割の値となっている。
これを収入に占める割合の高い順に並べると「世帯主の収入」、「世帯主の配偶者の収入」、「社会保障給付」、「特別収入」、「他の世帯員収入」、「事業・内職収入」、の順となっている。
また、実収入を地域別で表した図2をみると、沖縄は一番低い値となっており、実収入の低い地域であることがわかる。



「平成14年家計調査の結果からみた沖縄県の概況」トップページに戻る