• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 予算・財政 > 証紙 > 沖縄県証紙について

ここから本文です。

更新日:2023年9月12日

沖縄県証紙について

沖縄県証紙は、条例で証紙により納めると規定されている使用料・手数料等の納付以外に使用することはできません。

※収入印紙とお間違えのないようにご注意ください(国の収入印紙は印紙税を納めるために使用するものです)。

購入前に願書・申請書等により手数料の種類、金額、必要な券種等をお確かめください。

沖縄県証紙は1円、10円、30円、50円、100円、300円、500円、1,000円、3,000円、5,000円、10,000円の券種があります。

著しく汚染し、もしくは損傷した証紙は無効となりますので、大切にお取り扱いください。

申請区分・金額等についてご不明な点がありましたら、願書等の提出先である県の各機関にお問い合わせください。

沖縄県証紙売りさばき所

販売日・販売時間は変わることがあります。また、券種によっては在庫がない場合もありますので、事前に売りさばき所へお問い合わせください。

なお、沖縄県外に売りさばき所はありませんので、郵送での購入が必要な方は下記2箇所へ直接お問い合わせください。

【県外向け郵送販売取扱い売りさばき所】

○金秀商事株式会社(県庁本庁舎地下1階売店)電話:098-868-4001

○沖縄県母子寡婦福祉連合会(南部合同庁舎2階売店)電話:098-867-8176

 

~~沖縄県証紙は、『沖縄県証紙売りさばき所一覧』に掲載されている販売店にてお求めください。~~

沖縄県証紙売りさばき所一覧(令和5年9月12日現在)(PDF:1,808KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

出納事務局会計課出納国費班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟1階(南側)

電話番号:098-866-2471

FAX番号:098-864-0405

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?