ホーム > 県政情報 > 審議会等 > 沖縄県附属機関等一覧 > 沖縄県工芸産業振興審議会
ここから本文です。
更新日:2022年3月31日
商工労働部 ものづくり振興課
工芸産業振興開発に関する重要事項を調査審議し、知事に対して意見を答申し、又は必要に応じて意見を具申すること。
会 長 : 宮里正子 (現職:浦添市美術館館長)
副会長 : 鈴木修司 (現職:ゆいまーる沖縄㈱代表取締役社長)
委 員 : 林優子 (現職:名桜大学国際学群教授)
委 員 : 宮城奈々 (現職:一般財団法人美ら島財団)
委 員 : 赤嶺真澄 (現職:那覇伝統織物事業協同組合理事長)
委 員 : 小渡晋治 (現職:琉球びんがた事業協同組合特別顧問)
委 員 : 松田英吉 (現職:琉球ガラス製造事業協同組合副理事長)
委 員 : 大城亮子 (現職:沖縄デザインセンターゼロ)
委 員 : 大谷哲生 (現職:ファッションデザイナークラブ琉球代表理事)
委 員 : 佐久本和代 (現職:沖縄県中小企業団体中央会総務部長)
委 員 : 渡慶次憲夫 (現職:㈱スーパーリンペイ代表取締役)
委 員 : 大城弘文 (現職:総合事務局地域経済課長)
第9次沖縄県伝統工芸産業振興計画策定にあたり、当審議会を開催した。
任期 令和3年3月29日から2年間
過去の会議開催実績
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ