• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 県政情報 > 審議会等 > 沖縄県附属機関等一覧 > 沖縄県工芸産業振興審議会

ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

沖縄県工芸産業振興審議会

庶務を処理する部課等

商工労働部   ものづくり振興課

附属機関の所掌事務

工芸産業振興開発に関する重要事項を調査審議し、知事に対して意見を答申し、又は必要に応じて意見を具申すること。

委員の職・氏名・現職

会 長 :  宮里正子 (現職:浦添市美術館館長)

副会長 :  鈴木修司 (現職:ゆいまーる沖縄㈱代表取締役社長)

委 員 :  林優子 (現職:名桜大学国際学群教授)

委 員 :  宮城奈々 (現職:一般財団法人美ら島財団)

委 員 :  赤嶺真澄 (現職:那覇伝統織物事業協同組合理事長)

委 員 :  小渡晋治 (現職:琉球びんがた事業協同組合特別顧問)

委 員 :  松田英吉 (現職:琉球ガラス製造事業協同組合副理事長)

委 員 :  大城亮子 (現職:沖縄デザインセンターゼロ)

委 員 :  大谷哲生 (現職:ファッションデザイナークラブ琉球代表理事)

委 員 :  佐久本和代 (現職:沖縄県中小企業団体中央会総務部長)

委 員 :  渡慶次憲夫 (現職:㈱スーパーリンペイ代表取締役)

委 員 :  大城弘文 (現職:総合事務局地域経済課長)

第9次沖縄県伝統工芸産業振興計画策定にあたり、当審議会を開催した。

備考

任期 令和3年3月29日から2年間


Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

商工労働部ものづくり振興課工芸・ファッション産業班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(北側)

電話番号:098-866-2337

FAX番号:098-866-2447