ホーム > H31障害者委託訓練の企画提案・公募について > 令和2年度障害者の多様なニーズに対応した委託訓練の業務説明会について
ここから本文です。
更新日:2019年11月18日
11月15日(金)本島地方で行われた説明会資料および申請様式(エクセルファイル)並びに質問票様式を掲示
します。申請及び質問については下記の様式を使用願います。
※申請書類提出期限:令和2年1月10日(金)
※質問受付期間:11月15日~12月13日
沖縄県では、障害がある方の就職を支援するため、民間教育訓練機関等を活用した障害者の多様なニーズに対応した委託訓練(以下「障害者委託訓練」という)を実施しており、令和2年度も引き続き委託訓練の実施を予定しております。
なお、今年度は宮古及び石垣地区においても説明会を開催します。
◎第1回 ※第1回説明会は終了しています。
・令和元年11月15日(金)10時00分~11時00分(9時30分受付開始)
・沖縄県庁4階講堂(那覇市泉崎1-2-2)
◎第2回(宮古地区)
令和元年11月27日(水)15時00分~16時00分(14時50分受付開始)
宮古合同庁舎 1階小会議室(宮古島市平良西里1125)
◎第3回(石垣地区)
令和元年11月28日(木)11時00分~12時00分(10時50分受付開始)
八重山合同庁舎1階 第1第2会議室(石垣市真栄里438-1)
2.参加申込み、提出先、提出期限
参加申し込み様式をダウンロードし、必要事項をご記入の上、下記宛先までメールにて提出して下さい。
◎参加申込み様式:参加申込書(エクセル:32KB)
◎提出先:沖縄県商工労働部労働政策課 大城 あて
大城:ooshtako@pref.okinawa.lg.jp
◎
〇第2回及び第3回 令和元年11月20日(水)17:00まで
3.その他
・ 説明会への参加は、委託訓練の応募要件とはなっておりませんが、受託を希望される場合はなるべくご参加
お願いします。
・ 会場の都合上、参加者は1団体2名様までとします。
・ 駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用下さい。
5.問い合わせ先
沖縄県商工労働部労働政策課能力開発班 大城
電話:098-866-2366
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください