• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 産業・仕事 > 職業能力開発 > 第31回技能グランプリ(令和2年度)

ここから本文です。

更新日:2021年3月31日

第31回 技能グランプリ(令和2年度)

【主催】

厚生労働省、中央職業能力開発協会、一般社団法人全国技能士会連合会

【日程】

令和3年2月19日(金)~2月22日(月)

【場所】

・愛知県国際展示場
・関西職業能力開発促進センター[ポリテクセンター関西]
・(株)静岡鐵工所
・学校法人後藤学園 武蔵野調理師専門学校

【競技職種及び参加選手数】

28職種 344名 沖縄県 5職種5名 参加

 結団式(令和3年2月8日)

令和3年2月8日(月)、第31回技能グランプリに参加する沖縄県選手を激励し、活躍を期待するとともに、技能大会の認知度向上を図るため、沖縄県選手団結団式が行われました。

      31grandprixketudan

 大会結果(令和3年2月22日)

【沖縄県選手受賞者】

1職種・1名

職種No 職種 氏名 年齢 所属 入賞状況
24 ペイント仕上げ広告美術 瀬長 洋一 46 カラーズSign 銀賞

 

受賞報告会(令和3年3月29日)

令和3年3月29日(月)、第31回技能グランプリ(愛知県で開催:2月19日~2月22日)の受賞報告会が県庁で行われました。
選手を代表してペイント仕上げ広告美術の職種で入賞した瀬長洋一選手が、大会の結果を嘉数商工労働部長に報告しました。 報告を受けた、嘉数商工労働部長より、「今後は選手それぞれの業界において、沖縄県の産業を牽引する第一人者として、活躍を期待します」と選手を激励しました。

31grandprixhoukoku

 

お問い合わせ

商工労働部労働政策課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-866-2013

FAX番号:098-866-2082

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?