ホーム > 組織で探す > 商工労働部 雇用政策課 > 公募・入札等情報 > 令和3年度「正社員雇用拡大助成金事業」業務委託に係る企画コンペの実施について
ここから本文です。
更新日:2021年2月17日
本公募は次年度の当初予算成立を前提とした年度開始前の事前準備手続きであり、 予算成立後に効力を生じるものです。県議会において当初予算案が否決された場合は 契約を締結しないことがありますので、あらかじめご了承ください。
正社員雇用拡大助成金事業
契約締結日~令和4年3月31日まで
本県では全国と比較して非正規雇用率が高く、非正規雇用については、雇用が不安定であることや一般的に賃金が低い状況にあることに加え、教育訓練の機会が不十分であることも多く、人材の確保・定着や労働者の処遇向上・所得向上等の面から、高い非正規雇用割合を改善することは重要な課題となっている。
そのため、若年者の正社員雇用を行う企業に対し助成金を支給し、正社員就職機会の創出や職場定着の推進を図る。
10,554千円(消費税及び地方消費税を含む。)
*当該金額は企画提案のために設定した金額の上限額であり、契約額ではない。
新卒を除く35歳未満の若年者を正社員として雇用し、定着に繋がる取り組みを行った企業に対し助成金(1人あたり30万円)を支給し、正社員就職機会の創出と職場定着の推進を図る。
【助成の概要】
① 対象事業者:県内に雇用保険適用事業所設置届を提出している事業所
② 助成要件
(1)以下の雇用者要件を満たす者を新規に正社員として雇用すること。
【雇用者要件】
・35歳未満の者(卒後1年以内の者を除く)で過去6か月以内に正社員として雇用されていない者
(2)以下の事業所要件をいずれも満たすこと。
【事業所要件】
・正社員雇用後3か月の間に定着に繋がる取組みを実施した事業所
・正社員数が雇い入れ日の6か月前における数から増加した事業所
・正社員雇用を行った日から過去6か月以内に事業主都合による離職者がいない事業所
・中小企業
※令和3年度当初予算成立後に助成金交付要綱等が制定されるため、上記内容に変更があることがありますので、あらかじめご了承ください。
「企画提案仕様書」、「企画コンペ実施要領」でご確認ください。
(1)質問事項受付期間
: 企画提案公募の日から令和3年2月26日(金)17時まで (最終回答は令和3年3月2日(火)を予定)
沖縄県電子申請システムにて申し込むこと。申請を受け付けた旨のメールが到達した場合、到達確認は不要である。
(2)「企画コンペ参加申込」及び「企画提案書等」の提出期限:令和3年3月5日(金)17時(厳守)
提出書類のうち、「企画提案書等」の⑤様式6「提案内容説明資料」については、提出期限までに沖縄県電子申請システムにて提出すること。
(3)プレゼンテーション:令和3年3月24日(水)15時00分~16時30分 場所:県庁1階 第1・2会議室
*「電子申請システムのご利用方法(操作手順)」を必ずお読みください。
*本システムでは、以下のOS、ブラウザを推奨しています。
その他ではご利用できない場合ことがございます。ご了承ください。
【推奨OS】
Windows 7、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【推奨ブラウザ】
Internet Explorer11(Windows7,8,(8.1),10),Microsoft Edge(Windows10)
8.関連資料(企画提案仕様書、企画コンペ実施要領、様式等)
(1)企画提案仕様書及び企画コンペ実施要領
(2)提出様式等
(3)電子申請のご利用方法
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください