• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2022年9月30日

令和4年8月の雇用状況

完全失業率の状況(出典:「労働力調査」/全国:総務省統計局、沖縄県:沖縄県企画部)

  沖縄県 全  国
完全失業率

3.4%

(-0.3)

 2.5%

(-0.1)

若年者(15~29歳)完全失業率

6.9%

(0.3)

4.0%

(-0.4)

※ 全国の完全失業率のみ季節調整値。それ以外は原数値。
※ かっこ内は、全国の完全失業率のみ前月比。それ以外は前年同月比。


  • 労働力人口は754千人と、前年同月(759千人)に比べ5千人の減少となった。
  • 就業者数は728千人と、前年同月(730千人)に比べ2千人の減少となった。
  • 完全失業者数は26千人と、前年同月(28千人)に比べ2千人の減少となった。
  • 完全失業率は3.4%と、前年同月(3.7%)に比べ0.3ポイント低下した。
  • 若年者(15~29歳)の完全失業率は6.9%と、前年同月(6.6%)に比べ0.3ポイント上昇した。
  • 前年同月に比べ、就業者数の増加した産業は多い順に「宿泊・飲食サービス業」で1万5千人、「農業、林業」「情報通信業」「教育、学習支援業」で各5千人であった。
  • 前年同月に比べ、就業者数の減少した産業は多い順に「医療、福祉」で1万3千人、「運輸業、郵便業」で1万1千人、「製造業」で6千人であった。

求人倍率の状況(全国:厚生労働省発表、沖縄県:沖縄労働局発表)

  沖縄県

全  国

有効求人倍率(季節調整値)

1.04倍

1.32倍

新規求人倍率(季節調整値)

1.94倍

2.32倍


  • 公共職業安定所における新規求人数は11,645人と、前月(10,921人)に比べ724人の増となった。
  • 新規求職申込件数は6,014件と、前月(6,116件)に比べ102件の減となった。

  • 求人・求職の動きを示す有効求人倍率は1.04倍と、前月(1.01倍)に比べ0.03ポイント上昇した。
  • 新規求人倍率は1.94倍と、前月(1.79倍)に比べ、0.15ポイント上昇した。

資料ファイル

詳細結果を知りたい方へ

全国の結果を知りたい方へ

 koyo20220801

koyo20220802

 koyo20220803

koyo20220804

koyo20220805

koyo20220806

 

お問い合わせ

商工労働部雇用政策課雇用企画班

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟8階(南側)

電話番号:098-866-2324

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?