ホーム > 組織で探す > 商工労働部 工業技術センター > 沖縄ものづくり技術展 > 沖縄ものづくり技術展2020
ここから本文です。
更新日:2021年1月22日
お知らせ
沖縄ものづくり技術展2020がWEB開催となったため、基調講演及び工業技術センター成果発表会をオンラインで開催します。また、定員は100人に増員して、参加申込を再開しました、
基調講演及び成果発表会のスケジュールに変更はありません。
詳細しくは、「沖縄ものづくり技術展2020」WEB会場でご確認ください
「沖縄ものづくり技術展2020」WEB会場(外部サイトへリンク)
沖縄ものづくり技術展2020WEB会場を開設しました。
まだ、作成中の部分もありますが、新情報はこちらにどんどん追加していきますので、チェックしてください。
「沖縄ものづくり技術展2020」WEB会場(外部サイトへリンク)
沖縄ものづくり技術展2020は、沖縄県工業技術センターを会場に開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の感染拡大状況を鑑み、WEB開催に変更することになりましたのでお知らせします。
(令和3年1月27日、28日は、工業技術センターでは開催されませんので、ご注意ください)
沖縄ものづくり技術展2020のコンテンツから、工業技術センター成果発表会及びパネル展示の概要を紹介します。
沖縄ものづくり技術展2020【情報公開ページ】に、企業展出展者の出展内容を掲載しました。
沖縄ものづくり技術展2020への参加は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため事前登録をお願いしています。
令和2年度は、メインテーマを「ものづくりと環境」とし、リサイクルや廃棄物処理、環境測定、省エネルギーなどの「環境」をテーマに、各分野が交流することで、課題解決のアイデアや新たな連携の創出を図ることを目指します。
内閣府沖縄総合事務局、中城湾新港地区協議会、琉球大学研究推進機構、公益社団法人沖縄県工業連合会、
公益財団法人沖縄県産業振興公社、公益財団法人沖縄科学技術振興センター、沖縄工業高等専門学校、
一般社団法人ものづくりネットワーク沖縄、一般社団法人トロピカルテクノプラス、一般社団法人沖縄県発明協会、
一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター、株式会社沖縄TLO
沖縄ものづくり技術展では、県内ものづくり企業の技術や製品をPRする企業展への出展者を募集します。出展を希望される方は、下記の出展者募集をご確認のうえご応募ください。
「沖縄ものづくり技術展2020」の企業展への出展者募集
沖縄県では、令和2年度「沖縄ものづくり技術展2020開催支援委託業務」を公募により実施します。受託を希望される方は、「企画提案公募の公告」に従いご応募ください。
令和2度「沖縄ものづくり技術展2020開催支援委託業務」に係る企画提案公募の公告
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください