ホーム > 組織で探す > 商工労働部 ITイノベーション推進課 > 沖縄国際情報通信ネットワーク
ここから本文です。
更新日:2023年6月28日
沖縄県では、東アジアの中心という地理的優位性を最大限に活かし、国内外の企業・人材・知識が集積するアジア有数の国際情報通信ハブを形成することで、県内情報通信関連産業の高度化・多様化と、観光、医療、金融等の他産業との連携・協業や、国際研究開発への支援による新たなビジネスモデルの創出、先端技術の蓄積など、各産業の競争力強化や、県経済全体の持続的発展に取り組んでいるところです。
その一環として、沖縄を起点に首都圏、香港、シンガポール間を直結する沖縄国際情報通信ネットワークを構築し、高速・大容量・低価格のネットワークサービスを提供しています。
その他にも、IT人材育成への支援策等を展開することで、国内外企業の県内立地を促進し、国際情報通信ハブの形成を加速させます。
なお、沖縄国際情報通信ネットワークを活用したサービスは、原則、以下の事業を行う企業等に対して提供することとしております。
沖縄国際情報通信ネットワークは、NTTコミュニケーションズ株式会社と、ソフトバンク株式会社の2社がサービス提供を行っています。サービスについてのお問合せは、各社へ直接行ってくださいますようお願いいたします。
・NTTコミュニケーションズ株式会社
サービス紹介ページ(外部サイトへリンク)
Email:nttcom-okinawa-ase@ntt.com
・ソフトバンク株式会社
サービス紹介ページ(外部サイトへリンク)
Email:SBTMGRP-OKINAWA-ASE@g.softbank.co.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください