• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 組織で探す > 平成28年度土壌保全の日

ここから本文です。

更新日:2016年11月4日

平成28年度土壌保全の日

県では毎年「土壌保全月間」を定め、各地域で土壌保全に対する意識の啓発を図るための活動を行っています。
平成28年度の南部地域「土壌保全の日」イベントは南風原町にて行われ、関係機関や農家等112名が参加しました。
イベントでは、農業研究センター職員による講話及び農家代表や宮平保育園児らへの緑肥の種子引き渡しが行われました。

実施日

平成28年5月17日(火曜日)10時15分~11時30分

場所

南風原町総合保険福祉防災センター(ちむぐくる館)

内容

土壌保全に関する啓発講話「営農段階で可能な赤土等流出防止技術」(農業研究センター)

緑肥(ヒマワリ)の種子引き渡し

受付の様子会場の様子副町長挨拶農業研究センター職員による講話緑肥(ヒマワリ)の種子引き渡し農家代表挨拶

 

 

お問い合わせ

農林水産部南部農林土木事務所(代表)

〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37 沖縄県南部合同庁舎6階

電話番号:098-867-2770

FAX番号:098-867-2978

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?