さとうきびの苗づくり

ページ番号1011403  更新日 2024年1月11日

印刷大きな文字で印刷

さとうきびも「苗半作」どうせやるなら、効果の高い作業にしませんか

さとうきびは栄養繁殖の作物です。タネではなく、茎を植えて栽培します。
採苗ほ(苗畑)を準備して、良い苗を育てましょう。

苗づくりのポイント1 大事に管理して良質苗を育てましょう

  • かん水は十分におこないましょう
  • 雑草は徹底して防除しましょう
  • 病害虫も徹底して防除しましょう
  • 肥料は、通常の2割程度多めに施用しましょう

同じ植え方でも、いい苗か悪い苗かで発芽率に2割も差が出ることがあります。

新植時の発芽数は、その次の株出栽培にも影響するので、しっかりいい苗を育てましょう!

イラスト:苗の発芽率

苗づくりのポイント2 採苗ほ(さいびょうほ)で管理しましょう

夏植え用の苗を育てるのに、約8か月かかります。

次の夏植えに向けて、採苗ほで、12月から2月の間に良い苗を植えましょう。

(注意)苗を育てたら、自分の畑で植えましょう。他者への売買はできません。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

沖縄県 農林水産部 宮古農林水産振興センター農業改良普及課
〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1125 宮古合同庁舎1階
電話:0980-72-3149 ファクス:0980-72-9751
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。