ここから本文です。
更新日:2015年12月28日
平成27年12月20日(日曜日)、水土里(みどり)の路ウォーキングを開催しました!
当日は天候にも恵まれ、12月とは思えないほどの日射しでした。
水土里の路ウォーキングは、今年で13回目となります。
毎回、県内各地の農村を舞台として、地域の農業・農村整備についての理解を深めてもらおうと企画されています。
今回は今帰仁村が選ばれ、地元の方々のご協力のもと、約100名ほどの参加者が集まり、ウォーキングを行いました。
ウォーキングコースには畑や給水栓があり、参加者の皆様は思い思いに見学をされていました。
コース途中には給水所が設置されており、今帰仁村産の黒糖に舌鼓を打つ参加者の方もおりました。
黒糖を召し上がりながら「今帰仁の黒糖がこんなに美味しいとは知らなかった」「またぜひ訪れたい」との声も聞こえました。
今回のウォーキングを通して、多くの参加者の方に農村の持つ多くの魅力、また農村整備の重要性等を伝えられた事と感じます。
最後になりますが、今回協力してくださった今帰仁村の皆様、まことにありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.