• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 産業・仕事 > 農業 > 事業概要・制度概要 > 農村振興 > グリーン・ツーリズムネットワーク

ここから本文です。

更新日:2023年4月20日

沖縄県グリーン・ツーリズムネットワークについて

■沖縄県グリーン・ツーリズムネットワークとは

 沖縄県ならではの特色豊かなグリーン・ツーリズムを推進するため、グリーン・ツーリズム実践団体や実践者が連携し、体験と交流を通じた農山漁村地域の持続可能な活性化を目指します。

 沖縄県のグリーン・ツーリズムについて、もっと知りたい方はこちらへ
 沖縄県グリーン・ツーリズム紹介サイト「さと旅ぐりーんちゅ」(外部サイトへリンク)

■グリーン・ツーリズムネットワークの活動紹介

 会員同士の情報共有や各地域共通の課題解決のため、研修会や、PR活動、各種情報提供を行っています。

【グリーン・ツーリズム実践者向けの研修会】
 食農体験コーディネーター研修会や「SDGs」をテーマとした講演会等、会員さんの意見を聞きながらそのときのニーズに応じた研修を実施しています。

sukensyu1 sukensyu2 sukensyu3

 

【実践団体事務局向けの研修会】
 各種制度の勉強会や個人情報の取り扱いなど、グリーン・ツーリズムを実践する上で必要な知識を習得したり、意見交換会を行います。

kensyuu1 kensyuu2

 

 【体験・交流プログラムの開発】※R2年度実施予定
 安全・安心で魅力的な体験・交流プログラムを開発し、それをマニュアル化することで会員が誰でも使えるようにします。

taiken1 taiken2 taiken3

 

【イベント出展によるPR活動】
 おきなわ花と食のフェスティバルなどのイベントにおいて、各地域でできる体験・交流メニューを紹介しています。

event1 event2

 

 【定期総会、運営委員会】
 定期総会では、1年の活動報告や次期の活動計画について審議します。
 運営委員会では、年間の活動計画について具体的に話し合ったり、各地域共通の課題について情報共有し、その解決に向けた取り組みを検討しています。

kensyu yakuin

■会員情報について

 詳しくは会員の各団体サイトをご覧ください。

<正会員>

一般社団法人国頭村観光協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  905-1412
住所 国頭村字奥間1569番地1
電話 0980-41-2420
FAX  0980-41-2535
NPO法人おおぎみまるごとツーリズム協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  905-1314
住所 大宜味村字田港1357-18
電話 0980-44-1960
FAX 0980-44-1961
NPO法人東村観光推進協議会(外部サイトへリンク)
郵便番号  905-1204
住所 東村字平良471-24
電話 0980-51-2655
FAX  0980-51-2656

一般社団法人今帰仁村観光協会
(外部サイトへリンク)

郵便番号  905-0401
住所 今帰仁村字仲宗根230-2
電話 0980-56-1057
FAX  0980-56-1255

羽地民泊推進協議会(外部サイトへリンク)
 

郵便番号  905-1151
住所 名護市字振慶名158番地
電話 090-1941-4109
FAX  0980-58-2212
ネイチャーみらい館(外部サイトへリンク)
郵便番号  904-1201
住所 金武町字金武11818-2
電話 098-968-6117
FAX  098-968-6187
一般財団法人沖縄県青年会館(外部サイトへリンク)
郵便番号  900-0033
住所 那覇市久米2-15-23
電話 098-864-1780
FAX  098-864-1783
NPO法人自然体験学校(外部サイトへリンク)
郵便番号  901-0512
住所 八重瀬町字具志頭296番地 福ビル1F
電話 098-998-0330
FAX  098-998-3808
一般社団法人伊江島観光協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  905-0503
住所 伊江村字川平519-3
電話 0980-49-3519
FAX  0980-49-3529
合同会社宮古島さるかの里(外部サイトへリンク)
郵便番号  906-0107
住所 宮古島市城辺字友利149-18
電話 0980-77-7691 090-9406-7790
FAX  0980-77-7692
一般社団法人宮古島観光協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  906-0304
住所 宮古島市下地字上地472番地39-2F
電話 0980-79-6611 
FAX  0980-79-6613
石垣島観光(外部サイトへリンク)
郵便番号  907-0243
住所 石垣市宮良1051-2
電話 0980-86-8686
FAX  0980-86-7254
一般社団法人本部町観光協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  905-0212
住所 本部町字大浜881-1
電話 0980-47-3641
FAX  0980-47-3412
一般社団法人池間島観光協会(外部サイトへリンク)
郵便番号  906-0422
住所 宮古島市平良字前里96-2
電話 0980-75-2305
FAX  0980-75-2305

 

 

<準会員>

NPO法人久米島ホタルの会(外部サ

イトへリンク)

郵便番号  901-3138
住所 久米島町字上江洲457-20
電話 098-896-7100
FAX  098-896-7100

株式会社星砂(外部サイトへリンク)                

郵便番号〒907-1542
八重山郡竹富町字西表 1608        

電話 0980-85-6034 

 

 

■沖縄県グリーン・ツーリズムネットワークに加入する場合

加入ご希望の団体様は下記資料をご確認の上、該当様式及び必要書類を所定の連絡先へご提出下さい。

・正会員募集要領(PDF:253KB)

・準会員募集要領(PDF:189KB)

・正会員申込書(様式1)(ワード:22KB)

・体験時における保険加入の誓約書(様式2)(ワード:20KB)

・準会員申込書(様式3)(ワード:21KB)

・規約(PDF:139KB)

 

【沖縄県グリーン・ツーリズムネットワークに関する連絡先】
沖縄県農林水産部村づくり計画課農村活性化推進班
住所 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
電話 098-866-2263
FAX  098-869-0557

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農林水産部村づくり計画課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟10階(南側)

電話番号:098-866-2263

FAX番号:098-869-0557

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?