ホーム > 教育・文化・交流 > 青少年 > 委員会・協議会・会議等 > 沖縄県青少年保護育成審議会
ここから本文です。
更新日:2022年9月8日
子ども生活福祉部 青少年・子ども家庭課
沖縄県青少年保護育成審議会設置条例(平成27年条例第40号)第2条各号に規定する事項を調査審議すること
※沖縄県青少年保護育成審議会設置条例第2条各号に定める調査・審議事項
① 優良興行及び優良図書等の推奨等に関すること(沖縄県青少年保護育成条例第19条第1項)
② 青少年の健全な育成に関する重要事項の審議(沖縄県青少年保護育成条例第19条第2項)
③ いじめ防止対策推進法第28条第1項の規定による調査の結果に関すること
会長 : 山入端 津由 (現職:(公社)沖縄県青少年育成県民会議会長)
委員 : 泊 真児 (現職:琉球大学教授)
委員 : 草野 智洋 (現職:琉球大学准教授(沖縄県公認心理師協会理事))
委員 : 仲間 玲子 (現職:(一社)すたんどばいYou理事長)
委員 : 平良 綾子 (現職:那覇地区退職女性教育管理者の会書記)
委員 : 饒平名 知敬 (現職:沖縄県子ども会育成連絡協議会会長)
委員 : 下地 イツ子 (現職:沖縄県高等学校PTA連合会会長)
委員 : 波平 道子 (現職:(一社)沖縄県婦人連合会副会長)
委員 : 亀川 偉作 (現職:弁護士)
委員 : 新垣 米子 (現職:医師)
委員 : 小橋川 篤夫 (現職:沖縄県書店商業組合理事長)
委員 : 小柳 貴司 (現職:NTT西日本沖縄支店総務部事業推進室長)
委員 : 兼次 政福 (現職:沖縄県保護司会連合会会長)
委員 : 山口 久美子 (現職:宜野湾市教育委員会はごろも学習センター所長)
過去の会議開催実績
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ