ここから本文です。
更新日:2022年10月13日
組織図及び事務分掌
組織図(PDF:228KB)
消費・くらし安全課の事務分掌
- 消費生活及び交通安全対策に関する施策の総合的企画、調整及び推進に関すること
- 特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)に関する総合的施策の企画及び推進に関すること
- 消費者行政及び物価行政に関すること
- 不当景品類及び不当表示の防止に関すること
- 消費者団体の指導育成に関すること
- 消費生活協同組合に関すること
- 物価に関連する消費者の苦情処理に関すること
- 金融広報に関すること
- 物価及び物資に関する情報の収集及び提供に関すること
- 総合案内及び窓口相談に関すること
- 災害救助に関すること
- 計量検定に関すること
- 貸金業に関すること
- 計量検定所に関すること
- 消費生活審議会に関すること
- 地方改善施設整備事業に関すること
- 交通安全の普及啓発及び交通事故相談に関すること
- 交通安全対策本部及び交通安全対策会議に関すること
- 県民生活の安全確保に関すること
- 犯罪被害者等基本法(平成16年法律第161号)に基づく支援等に関すること
- 公益通報者保護法(平成16年法律第122号)に関すること(他課の所掌に属するものを除く)
- 消費生活に関する相談及び指導に関すること
- 消費者教育に関すること
- 消費生活に関する情報及び資料の提供等に関すること
- 商品テストに関すること
- 食品ロスの削減に係る施策の総合調整及び推進に関すること
- その他消費生活及び交通安全に関すること
班の事務分掌

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください