ホーム > 台風等の災害後の住宅修理トラブルにご注意ください!
ここから本文です。
更新日:2023年8月8日
近年、台風、大雨等などによる自然災害が毎年のように発生しています。
自然災害が発生した場合、それに便乗した悪質商法など、自然災害に関連した消費者トラブルが多く発生する傾向があり、特に被災地域では、多くの相談が寄せられています。
また、災害直後でなくとも過去の災害を持ち出したり、将来の不安をあおったりして勧誘され、トラブルになるケースも見られます。
そこで、災害に関連した消費者トラブルとして、特に多く寄せられる住宅の修理トラブルについてまとめましたので、こうした消費者トラブルにあわないようにご注意ください。
【事例1:住宅修理の強引な勧誘】
「すぐに直さなければ雨漏りする」と2時間以上、執拗(しつよう)に工事を勧めてきた
【事例2:不安をあおられて結ぶ高額な契約その1】
「今直さないと大変なことになる」と不安をあおられて屋根修理工事を契約した
【事例3:保険金が使えると勧誘する住宅修理サービス】
台風で壊れたのであれば自己負担なく修理できると訪問を受けた
アドバイス
契約を迫られても、その場では契約せず、複数の事業者で比較検討してください
不安をあおる勧誘を受けた場合は、業者の話だけを信じずに特に注意しましょう
契約する際には、工期や費用を十分確認しましょう
「保険を使って自己負担なく修理できる」「申請サポートをする」と勧誘されたら要注意!
請求期限が迫っている等の勧誘をうのみにせず、安易に契約しないようにしましょう
訪問販売や電話勧誘販売で契約した場合、クーリング・オフができます
※詳細は国民生活センターホームページをご確認ください。
国民生活センターHP: https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20220616_1.html(外部サイトへリンク)
沖縄県消費生活センター 電話 098-863-9214
宮古分室 電話 0980-72-0199
八重山分室 電話 0980-82-1289
※受付時間 : 月曜日~金曜日9時~12時、13時~16時 (土日、祝祭日、年末年始は休み)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Okinawa Prefectural Government. All Rights Reserved.