ここから本文です。
更新日:2022年3月30日
消費生活センターには、ダイレクトメールなどで勧誘される海外宝くじに対して多数の相談が寄せられています。
相談内容は「申し込んでいないのに『当選している』と記載した不審なダイレクトメールが届いた」、「送金手数料を振り込んだが当選金が振り込まれない」などです。
「高額な当選金が受け取れます」、「おめでとうございます。当選しました」、「あなたは選ばれました」などの勧誘を受け、複数の申込書にクレジット番号などを記載して申し込んだ場合は、"被害金額も高額"になっているケースもみられます。
※このような海外宝くじの被害に遭わないためには、以下のことに注意しましょう!!
・心当たりのない海外からのダイレクトメールは警戒すること
・記載されている誘い文句(例:当選しました。など)に惑わされないこと
・絶対に購入したり、申込みしないこと
・本人がのめり込んでおり被害に気づかない場合もあるので、周囲が気を配ること
・消費生活センターに相談すること
消費生活センタートップに戻る
※詳しくは下記ファイルをご覧下さい。
「海外宝くじ」の誘いに注意しましょう!!kaigai-takarakuji.pdf(PDF:227KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
※ 消費生活に関するご相談は、センター相談室(電話098-863-9214)にお願いします。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください