ここから本文です。
更新日:2021年9月30日
消費者庁から、携帯発電機やポータブル電源の事故に関する注意喚起がありました。
携帯発電機やポータブル電源を使用する際は、以下の点に注意しましょう。
携帯発電機
(1)屋内では絶対に使用しないでください。
(2)屋外でも、換気の悪い場所・火気を使用する場所では絶対に使用しないでください。
(3)製品ごとに定められた距離を建物及びその他の設備から離してください。
ポータブル電源
(1)製造・販売元がはっきりしている製品を選び、また回収・リサイクルに対応しているか確認しましょう。
(2)使用中の感電に注意しましょう。
(3)リコール対象製品となっていないか確認しましょう。
※ 詳細な内容はこちらをご覧ください
◇ 携帯発電機やポータブル電源の事故に注意!-発電機は屋内で絶対に使用しないでください。死亡事故も発生し ています。-(外部サイトへリンク)
沖縄県消費生活センター相談室 電話 098-863-9214
※受付時間 : 月曜日~金曜日9時~12時、13時~16時 (土日、祝祭日、年末年始は休み)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください