• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ここから本文です。

更新日:2019年3月31日

座喜味城跡(ざきみじょうあと)

座喜味城跡(ざきみじょうあと) (写真提供:OCVB)

琉球王国ができるときに活躍(かつやく)した護佐丸(ごさまる)という人が、北山(ほくざん)を監視(かんし)するために15世紀前半につくりました。

切り出した石で組んだアーチ型の石門は、沖縄島に現存(げんそん)するもっとも古い石門と考えられています。

お問い合わせ

教育庁文化財課(代表)

〒900-8571 那覇市泉崎1-2-2 行政棟13階(北側)

電話番号:098-866-2731