ここから本文です。
更新日:2022年11月29日
1.事業内容
公共施設や保育所、児童館等の地域の身近な場所で、乳幼児のいる子育て中の親子の交流や
育児相談、情報提供等を実施しています。「子育て支援センター」や「つどいの広場」などの名前で
呼ばれています。
利用する際は、市町村担当窓口にお問い合わせください。
地域子育て支援拠点事業を実施するときは、社会福祉法第69条第1項の規定に基づき都道府県知事への届出
が必要です。
※事業所所在地の市町村担当窓口へ提出してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください