ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 高齢者福祉介護課 > 身元不明の方にかかわる情報の提供について
ここから本文です。
更新日:2019年8月16日
現在、身元不明の高齢者に関する情報はありません。
厚生労働省ホームページ「行方のわからない認知症高齢者等をお探しの方
(身元不明の認知症高齢者等に関する特設サイト)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000052978.html(外部サイトへリンク)
認知症高齢者等の方の行方がわからなくなったときには,時間が経過するにつれて,行動範囲が広がり,早期発見が難しくなります。すぐに最寄りの警察署等に連絡してください。
(警察庁)行方不明者に関する情報提供のお願い(外部リンク)
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/fumei/ (外部サイトへリンク)
季節に合わない服装をされていたり、不安そうにされていたりするなどの高齢者の方を見かけたら、後ろから声をかけずに、相手の視界に入ったところで、「何かお困りですか?」と、ゆっくり、やさしい口調で穏やかに声をかけてください。
おかしいなと思ったら、持ち物などでわかる連絡先か、警察「110番」に連絡してください。
命に関わるような様子の時には、救急車「119番」にも連絡してください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください