ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 施設福祉班(老人ホーム・福祉施設・福祉法人関係) > 令和3年度 沖縄県有料老人ホーム集団指導のお知らせ
ここから本文です。
更新日:2022年3月25日
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度(2021年度)は集会形式での集団指導は行わないこととしました。
つきましては、下記に関係動画および関係資料を掲載しますので、各事業所にて資料の内容を確認後、アンケートの回答をお願いします。
平成30年4月2日付け老発0402第1(有料老人ホームの設置運営指導指針について)より、平成30年度から有料老人ホーム等の設置者を対象とした集団指導を実施しているところです。
※別事業として介護保険事業者を対象とした集団指導も実施しています。
○ 沖縄県内の有料老人ホームの管理者等、施設を運営する法人の代表者
○ 保険者(市町村、介護保険広域連合)の職員
※那覇市内の有料老人ホームにつきましては、対象外です。
那覇市ちゃーがんじゅう課 (TEL 098-862-9010) へお問い合わせ下さい。
※介護保険施設等の集団指導はこちらをクリック → 【介護指導班サイトへリンク】
○「有料老人ホーム設置運営指導指針について~令和3年度改正ポイント~」
・資料1 「有料老人ホーム設置運営指導指針について~令和3年度改正ポイント~」(PDF:1,384KB)
・資料2 「令和3年度介護報酬改定に伴い、指導指針改正事項となった主な内容」(PDF:190KB)
・動画 https://youtu.be/JZQhrxmKs6o
資料および動画作成 : (公社)全国有料老人ホーム協会
・資料3 「介護事故の状況と、事故発生時の対応~県内有料老人ホームから県へ報告のあった事故からみられる特徴~」(PDF:1,355KB)
・資料4 「令和3年度立ち入り指摘等について」(PDF:1,726KB)
〈新型コロナウイルス感染症の対策について〉
高齢者福祉施設等におかれましては、これまで感染拡大防止のために万全の対応をとっていただいているところではあ りますが、以下の資料等を参考に、継続的な対応の徹底をお願いいたします。
※以下の資料及びホームページは、高齢者福祉介護課サイトにも掲載中です。
詳細はこちらをクリック → 【重要】新型コロナウイルス関連について
1.平時および新型コロナウイルス感染症発生時の対応について(沖縄県コロナ本部作成資料)
・平時および新型コロナウイルス感染症発生時の対応マニュアル(高齢者施設・障害者施設・通所施設)(PDF:2,718KB)
・添付資料⑥⑦⑧ 個人防護服の脱衣方法について(PDF:4,197KB)
・添付書類⑨ 心のケア支援事業について(PDF:278KB)
2.施設内療養時の対応の手引きについて(令和3年5月21日厚生労働省事務連絡の別添2より)
3.新型コロナウイルス感染症発生時における業務継続計画(介護サービス類型:入所系)について
・新型コロナウイルス感染症発生時における業務継続計画(ひな形)(ワード:90KB)
4.緊急時の介護人材の応援派遣にかかるコーディネートの実施について
「緊急時介護人材応援派遣にかかるコーディネート事業」の実施について
5.感染対策及び発生時への対応にかかる補助事業について
令和3年度介護サービス事業所・施設における感染防止対策継続支援事業
令和3年度新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業
(参照)厚生労働省が発出した事務連絡などの通知が掲載されているホームページ
介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について(外部サイトへリンク)
(参照)厚生労働省が作成した介護事業所向け感染対策資料が掲載されているホームページ
介護事業所等向けの新型コロナウイルス感染症対策等まとめページ(外部サイトへリンク)
〈医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス〉
・医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス(PDF:632KB)
○ 「沖縄県有料老人ホーム集団指導」-参加者アンケート票 -動画および資料1~4、新型コロナウイルス関連資料について
アンケート回答はこちら → 【アンケート回答】(外部サイトへリンク)
回答期限:4/28(金) 17:00
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください