ここから本文です。
更新日:2023年1月16日
みだしのことについて、平成27年4月の介護保険制度改正に伴い減算要件が改正されたところですが、解釈を誤っている事業所が見受けられますので、再度周知を図ります。
当該要件に該当する場合は、速やかに介護支援専門員や保険者と調整の上、過誤調整等を行うようお願いします。
※平成30年度から、訪問系サービスにおける建物の範囲が見直され、有料老人ホーム等以外の建物も対象となりました。詳しくはこちら(PDF:438KB)をご確認ください。
下記①から③のいずれかに該当する場合、減算の対象となります。なお、①または③に該当する場合は10%、②に該当する場合は15%の減算となります。
①事業所と同一敷地内又は隣接する敷地内に所在する建物に居住する者へのサービス提供
※利用者1名から49名の場合に該当します。利用者が50人以上の場合は②に該当します。
②上記の建物のうち、当該建物に居住する利用者の人数が1月あたり50人以上の場合
③上記①以外の範囲に所在する建物(建物の定義は同上)に居住する者へのサービス提供
(当該建物に居住する利用者の人数が1月当たり20人以上の場合)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください