• 検索について
  • 組織で探す
  • 文字サイズ・色合い変更
  • ホーム
  • 暮らし・環境
  • 健康・医療・福祉
  • 教育・文化・交流
  • 産業・仕事
  • 社会基盤
  • 県政情報
  • 基地

ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 同一建物減算について(訪問系・通所系)

ここから本文です。

更新日:2023年1月16日

同一建物減算について(訪問系・通所系)

みだしのことについて、平成27年4月の介護保険制度改正に伴い減算要件が改正されたところですが、解釈を誤っている事業所が見受けられますので、再度周知を図ります。

当該要件に該当する場合は、速やかに介護支援専門員や保険者と調整の上、過誤調整等を行うようお願いします。

【例】訪問系サービスの場合   

※平成30年度から、訪問系サービスにおける建物の範囲が見直され、有料老人ホーム等以外の建物も対象となりました。詳しくはこちら(PDF:438KB)をご確認ください。

下記①から③のいずれかに該当する場合、減算の対象となります。なお、①または③に該当する場合は10%、②に該当する場合は15%の減算となります。

①事業所と同一敷地内又は隣接する敷地内に所在する建物に居住する者へのサービス提供
 ※利用者1名から49名の場合に該当します。利用者が50人以上の場合は②に該当します。

②上記の建物のうち、当該建物に居住する利用者の人数が1月あたり50人以上の場合

③上記①以外の範囲に所在する建物(建物の定義は同上)に居住する者へのサービス提供
(当該建物に居住する利用者の人数が1月当たり20人以上の場合)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども生活福祉部高齢者福祉介護課(代表)

〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 行政棟3階(南側)

電話番号:098-866-2214

FAX番号:098-862-6325

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?