ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 子ども未来政策課 > 沖縄県モノレール通学費支援事業の実施について
ここから本文です。
更新日:2020年10月1日
また、これにより沖縄子どもの未来県民会議による沖縄県高校生等の通学費負担軽減措置(モノレール運賃の割引)は令和2年9月30日で終了いたしますが、無料化の対象とならなかった生徒につきましては、引き続き令和3年3月末まで、モノレール運賃の割引が利用できます。
<モノレール無料化の対象者のみなさまへ>
対象者の皆様につきましては学校等を経由して、申請及び認定を行い、通学定期券を配布しておりますが、ご利用実績を毎月県へ報告する必要があります。下記様式第5号(実績報告書)により学校を経由して報告してください。
また、当該通学定期券を紛失した際は、その旨子ども未来政策課へご一報いただき、下記様式第4号(再交付申請書)により学校を経由して申請してください。
※今使っている割引OKICAは、10月末までに最寄りのモノレール駅で返却し、デポジットを清算してください。
<モノレール無料化の対象とならなかったみなさまへ>
現在使っているモノレール運賃の割引(割引OKICA)が、引き続き令和3年3月末まで利用できます。令和3年3月末までご利用いただいた後は、最寄りのモノレール駅にて、割引OKICAを返却し、デポジットを清算してください。
様式第4号(再発行申請書)及び様式第5号(実績報告書)(エクセル:27KB)
様式第4号(再発行申請書)及び様式第5号(実績報告書)(PDF:79KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください