ホーム > 組織で探す > 子ども生活福祉部 子ども未来政策課 > 【沖縄子どもの未来県民会議】 音楽で届ける♪子ども応援ソングプロジェクト
ここから本文です。
更新日:2018年12月21日
~ 子どもは沖縄の未来を創る存在です ~
しかし、1日の食事が学校給食だけの子ども。 おしゃれをしたい年頃に皆と同じような洋服の購入をガマンする子ども。
誰にも気づいてもらえず苦しい思いをしている子ども。 報われる可能性がないと思い努力することをやめてしまった子ども。
与えられたチャンスに手を伸ばすことができない子ども。 お金がなく進学をあきらめてしまった子どもたちがいます。
家庭の事情や貧困の連鎖によって、子どもの様々な可能性と選択肢が制約されていくことは決してあってはなりません。
そのためには、子どもの学びと育ちを社会全体で支え、地域で子どもたちが安心して暮らせるよう
新たな環境を創っていく必要があります。
未来を担う、沖縄の子どもたちのために何かできることはないか・・・??
「音楽で子どもたちの夢や未来を応援しよう!」
その想いから、有志で集まったアーティスト31名と沖縄子どもの未来県民会議が協働して
「子ども応援ソング」DVDをつくりました。
DVDでは、子どもたちの健やかな成長を、また、この歌が子どもたちの夢や未来の後押しとなることを願い、
県民愛唱歌である「てぃんさぐぬ花」にその想いを乗せ、歌っています。
このDVDは、子どもたちに応援メッセージを伝えることを目的として、
子どもの居場所や児童養護施設等の児童施設にお届けします。
また、このDVDを活用して支援の輪を広げてもらうことを目的に、
沖縄子どもの未来県民会議に3,000円以上の寄付及びサポーターに入会した方への
御礼としてお送りさせていただきます。
― つながり、みんなで育もう ――
皆様のご支援・ご協力をお願い申し上げます。
「沖縄子どもの未来基金」への寄付金を募集しております!
沖縄子どもの未来県民会議では、「沖縄子どもの未来基金」を創設し、個人や企業等皆さまからのご寄付や継続的に支援いただけるサポーター会員を募集しております。
ご寄付やサポーター会員への入会をお考えの方は、下記をご参照のうえ、ご検討ください。
※ サポーター会費(年間一括納入も可能)
① 企業・団体サポーター 1口 月額 10,000円(年間120,000円)
② 個人サポーター 1口 月額 1,000円(年間12,000円)
【ご寄付・サポーターの申込みはこちらから↓↓】
http://www.okinawa-child-future.jp/support/
<寄付・サポーター制度に関するお問い合わせ先>
沖縄県子ども生活福祉部 子ども未来政策課 寄付担当者
電話 : 098-866-2100
住所 : 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
◆◆プロジェクト賛同アーティスト◆◆ (敬称略・順不同)
知名 定男、宮沢 和史、平田 大一、ザ・フェーレー、とぅるるんてん、
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください