ホーム > 健康・医療・福祉 > 児童福祉 > 事業概要・制度概要 > 子育て総合支援モデル事業 > 令和4年度子育て総合支援事業(大学等進学促進事業・本島教室)生徒募集
ここから本文です。
更新日:2022年6月21日
子育て総合支援事業(大学等進学促進事業)は、経済的な事情により、進学の意欲等を持ちながら、塾などへ通うことが困難な高校生に対する学習支援として、平成26年度から実施しております。
これまで、8割を超える高校3年生が大学や専門学校等へ合格しました。
令和4年度の生徒募集を以下のとおり行います。申込期間や問い合わせ先は、教室によって異なります。詳しくは募集要項等をご覧ください。
本事業では、大学等への進学に意欲のある高校生で以下のいずれかに該当する子どもたちを対象としています。
・児童扶養手当受給世帯
・住民税非課税世帯
・里親・児童養護施設等に入所している高校生
① 中南部 令和4年4月15日(金)から4月28日(木)まで
② 北 部 令和4年4月15日(金)から4月28日(木)まで
※募集期間の〆切日までに各教室の定数に達しない場合、随時募集を行います。
各教室の募集状況については、希望する地域の募集要項及びチラシをご覧いただき、
担当窓口へお問い合わせください。
教室によって、申込先が異なります。詳しくは、希望する地域の募集要項・チラシをご覧ください。
那覇教室、那覇南部教室、与那原教室、糸満教室、沖縄教室、宜野湾教室、うるま教室、嘉手納教室
申し込み先団体ホームページ http://www.shogaku.net/(外部サイトへリンク)
名護教室
申し込み先団体ホームページ https://www.ryudai-seminar.com/(外部サイトへリンク)
① 指定の申込用紙
② 添付書類
・住民票謄本
・同意書
・前年度通知表(コピー)
・支援対象者に該当することを証明する書類
例)児童扶養手当証書、課税・非課税証明書、措置決定通知書、生活保護受給証明書等
* 詳しくは、希望する地域の募集要項をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください