ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 事業概要・制度概要 > 社会福祉法人ポータルサイト(法人経営者向け情報) > 【周知】社会福祉施設等におけるノロウイルスの予防啓発について(福祉政策課)
ここから本文です。
更新日:2016年12月28日
社会福祉法人経営者・福祉サービス提供者のみなさま
ノロウイルスの感染予防・対策をお願いします!!
ノロウイルスは、手指や食品などを解して経口で感染し、ヒトの腸管で増殖し、おう吐、下痢、腹痛などを引き起こします。健康な方は軽症で回復しますが、子どもやお年寄りなどでは重症化したり、おう吐物を誤って気道に詰まらせて死亡することがあります。
● ノロウイルスに関するQ&A(PDF:409KB) (平成28年12月28日、厚生労働省事務連絡 参考資料2)
● 社会福祉施設等におけるノロウイルスの予防啓発について (平成28年12月28日、厚生労働省事務連絡)
● 社会福祉施設、介護保険施設等におけるノロウイルスによる感染性胃腸炎の発生・まん延防止策の一層の徹底について(PDF:290KB) (平成19年12月26日、厚生労働省通知)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください