更新日:2021年8月5日
自衛官募集
自衛官の募集について
沖縄県では、自衛隊法第97条及び地方自治法第2条の規定による法定受託事務として、自衛官候補生(2等陸・海・空士)の募集期間の告示や自衛官募集に関する広報等を行っています。
- 自衛官は、陸・海・空それぞれ様々な募集種目があり、必要となる資格や募集の時期、採用予定人員等が異なります。
- 採用種目ごとの募集状況、応募等については、自衛隊沖縄地方協力本部(外部サイトへリンク)(098-866-5457)までお問い合わせ下さい。
「自衛官候補生」の募集について
- 自衛官候補生は、採用後3ヶ月間教育訓練を受け、終了後に2等陸・海・空士(「2士」)として任用されます。2士は、陸上1年9ヶ月(候補生としての訓練の期間を含め計2年)、海上・航空2年9ヶ月(候補生としての訓練の期間を含め計3年)を1任期とした採用制度です。
- 自衛官としての訓練や生活を送りながら、体力と技術を磨きつつ職域に関連した資格の取得もできます。さらに望めば選考により2年を任期として継続任用されます。また、選抜試験に合格すれば、曹や幹部に進む道もひらかれています。
- 募集要項・受験資格など
募集人員:自衛隊沖縄地方協力本部へご確認下さい。
応募資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満のもの、等
受付時期:年間を通じて受付
試験科目:筆記試験(国語、数学、社会及び作文)、口述試験、適性検査、身体検査および経歴評定※
※経歴評定とは、多様な経歴を有する受験者の能力を総合的に評価するものです。